マガジンのカバー画像

まみょうまりこのつぶやき

9
運営しているクリエイター

#スポーツ栄養士

講師と生徒ではない講座をしたい

講師と生徒ではない講座をしたい

講師と生徒
というよりも
リーダーとメンバー
そんな場にしたいなと思った

同じ職種向けに講座を企画・主催すると
〇〇派みたいな見え方になってしまうこともあるけど
(そう見ていた時期もあって)
〇〇派みたいなのは
すごく嫌だな~と思っていて

主催していて講師だけど
私は講座を通して
受講生が目指す場に導く役割

講座を受講すると講師の先生って
雲の上の方だし
話かけもできないし、
ということが多

もっとみる
栄養サポートできている?人は見ないでね!

栄養サポートできている?人は見ないでね!

SHOKU LEAD代表
公認スポーツ栄養士の馬明です。

皆さんは
栄養サポートというとどのようなイメージを浮かべますか?

この先は、
バリバリ栄養サポートをされている方ではなく
これから栄養サポートをしていきたい方や
チームや選手に関わっているけれどもセミナーや食事の提供など
栄養士としての価値を提供中心になっている方が読み進めて頂ければと思います!

バリバリの方には何ら参考にはなりません

もっとみる
繋がる場、ヒントが得られる場

繋がる場、ヒントが得られる場

友人の実家の定食屋さんが
今、営業していなくて
何か活用できないか、
一緒に活用するには何ができるか、
ということでお店に行ってきた

立派な業務用コンロに
立派な焼き物機
立派な冷蔵庫
たくさんの食器類
そして、
ところどころのDIY
孫たちのペイント、、、

大事にされてきた場なんだなあと感じました。

使わなくなってしまうと
廃れてしまうから
できるだけ早く復活させてあげたいなと。

友人ち

もっとみる