マガジンのカバー画像

教育系フリーランスとオンライン家庭教師の「しょくいんしつ」

66
オンライン家庭教師達による、教育系フリーランス向けの情報局。 職員室(しょくいんしつ)のようなコミュニティー。 働き方から、 授業に使える小ネタ、 実際の指導の方針、 おすすめテ…
運営しているクリエイター

#フリーランス

「しょくいんしつ」の「こんてんつ」

--Magazine--「こだわり通信」----📖-----Podcast---「こだわりラジオ」--🎧---Fullコンテンツ:▷ https://open.spotify.com/show/6cyZSNVBNShlNrF2GmktnR EP05/前半:~アパレル?インストラクター?多彩なバイトは仕事の肥やし!ホスピタリティに「フィット」したトーク!ラストでなぜぶっこんだ?~■概要:オンライン家庭教師の仕事をする前に、MC2人の前職やバイト経験についてトークを展開。一見す

【舞台裏】寸劇シナリオはジャズセッション?

今週もオンラインコミュニティ「しょくいんしつ」のTwitterスペースが繰り広げられている。先生スイッチに関する話題で、MCしゅうと&おおすみが盛り上がっている。 最近は、寸劇もポッドキャストに取り入れたわれわれ。 そのシナリオはバックオフィスのメンバーが即興で作っている。 しゅうと先生、まだ私たちに何か隠してません?先週のMTGは、「まちちゃん」のトークが面白かった。 彼女はしゅうとキャラをこよなく愛する一人。 もし、しゅうと教みたいなものがあるとしたら、彼女は信者に

あえて「先生」とよばれることを選んだ

教育系フリーランスのプラットフォーム「しょくいんしつ」のお題「先生になるためのスイッチ」について 私はのべ30年以上、家庭教師、塾講師をつづけている。最近はオンラインが多いので、パソコンの前が職場みたいな部分はある。ただ、ライターもやっているので「先生スイッチがパソコンか?」というと怪しい… それならばオーソドックスであるが「先生」という呼称こそスイッチかもしれない。 昔見たヒカルの碁がきっかけだったかもまだまだ私にもあった若いときに、漫画でみた「ヒカルの碁」はインパク

【スペースで暖機】DMから鉄オタまで話が温まり部活トークやってたよ

一つ収録が終わってから7日間過ぎるのは早いもので、オンラインコミュニティ「しょくいんしつ」のTwitterスペースが始まった。ここ数週間は、収録ネタが多かったが、たまにはリアルタイムの様子を書いてみたい。 楽屋側は30分前からバタつくもはや収録前の準備運動?スペースでのトークは、一週間前の反省から話題が温められている。普段はSlackやSkypeを利用して各自が情報を共有し、noteや動画などクリエイティブな作業に没頭する。そして当日でばたつくのが定番のルーティン。 今夜

先生になる前は何してた?大事な土台!メンバーNote記事まとめ【週刊号】Vol.02

オンライン家庭教師と教育系フリーランスの「しょくいんしつ」広報部です。梅雨が始まったところもおおく、肌寒さで体調を崩している方も多いのではないでしょうか? 天気が安定するまで、あらためて服装や空調など意識してみてください。 さて、メンバーが同じテーマで執筆する第二弾は【先生に役だった仕事】です。 それぞれが経験してきたお仕事、バイトについて考えを述べています。 今回のテーマ「お仕事」についてのEP05は、6/7の22:00に配信予定 教え方の正解は一つじゃない!多くの

【舞台裏】枠に収まらない!露出も時間もボリュームアップ

一週間が過ぎるのは早いもので、いつものTwitterスペースが終了。 今回からは、ポッドキャストのドタバタした空気感を伝えた方がいいのでは?とYouTubeライブも開始することになった。 おかげさまでTwitter質問箱や、YouTubeのチャット欄でコメントをいただく回数が増えている。その模様を紹介する。 今回のスペースお題は「先生に役立った仕事」オンライン家庭教師に限った話ではないが、これまでに経験した来たことがあるから現在の自分がいる。 私自身、伝えることに興味を

先生が嫌いだった私が先生になるまでの話①コミュニケーションに役立つアパレル経験編

私は大卒で大手のアパレル会社から紆余曲折を経て、先生に教育系フリーランスになりました。「子供の頃から先生を目指していた?」と聞かれればYesでありNoです。中学生くらいにそんな時期もありました。 理由は大変恥ずかしいのですが、学校の先生に変な人が多い気がしていたから。「シャツが出てるだけでマジでキレる大人って何!?」と本気で思っていた。「自分がなったらもっとちゃんと生徒の話を聞くのに」と若気の至り全開の理由でした。(GTOにも憧れていたかもしれない) そんな風なので、この仕

宿題忘れた時の対処法を先生視点でガチで考えてみた

宿題を忘れてしまい、危機的な状況に焦っているあなたに、まず伝えたいことは「もう手遅れ」である。 状況を整理しよう。理由は人それぞれ ・宿題そのものを学校に持ってくることを「忘れしまった」 ・宿題の存在自体を「忘れていた」 ・やる気が起きずにやっていない宿題を「忘れたこと」にしたい 結論から言おう。理由がいずれなのかは割とどうでもいいのである。先生が気にしているのはそこではない。 最も重要なことは、宿題を忘れたことを伝える「伝え方」そして「その後の対応」である。先生からこ

宿題の必要性や効果は?メンバーNote記事まとめ【週刊号】Vol.01

教育系フリーランスとオンライン家庭教師の「しょくいんしつ」広報部です。さて、突然ですが、皆さんは学生時代に宿題はしていましたか? 最近ではネット環境が充実して、紙媒体からデジタル教材まで様々な課題で学生たちは大変です。それぞれの個性に合わせて宿題となると、さまざまな意見があります。 今回はしょくいんしつスタッフが、宿題についてnote記事を公開したので紹介していきます。 宿題に関するトークを繰り広げたポッドキャストもよかったらどうぞ 地域的な問題で宿題が多いかも:bo

【収録舞台裏】予言的中!真夜中の本番

毎週木曜日深夜に行われるポッドキャスト収録。 私がたびたびネタにしてきた、深夜の暴走、Twitterスペースでの公開収録後の時間。これこそ、収録すべきでないかという疑問。 この一週間いろいろあり、とうとう深夜枠でクローズド収録となった。 その模様について。 撮り直しを決意した第3回チーム「しょくいんしつ」として配信するコンテンツはだいぶ形になってきた。しかし、「もっと」「もっと」を連呼するおおすみゆうの要求が高くなっていった。 それがピークに達したのは、第3回「しゅくだ

雑談はオンライン授業の大切なマクラ。10年熟成の寝る授業と寝ない授業を分ける雑談。

授業中に雑談は必要なのか、不要なのか。 家庭教師という「勉強を教える」がメインの職業では意見が分かれるところ。 オンライン家庭教師おおすみの答えはちょっとずるいけど、 「相手による」 けど、考えてみたらオンラインになってから雑談の量をけっこう増やしました。 元々私は授業中の雑談を割とすぐ「そろそろやるよ〜」とする方。その分、科目の内容を楽しくできないかを考えます。しかしオンラインで活動していく中で変わっていきました。 今日は、 ・オンラインで雑談を増やした理由 ・ど

伝え方:補助食品?それともクスリ?

まだ密やマスクなどを気にしなくてもよかったころ。私は食べ歩きが趣味だった。そんな時に出会った一幕がある。 この時に、オンライン家庭教師の仕事も伝える順番を気をつけようと思った。今回はその思い出を紹介する。 水と空気がきれいな場所でお蕎麦を堪能私が住むお隣の県で水がきれいな場所。 そこは知る人ぞ知る、そばの名店がある。 孫にあいたい両親をつれて、妹一家を訪ねた帰りに立ち寄った。 遅めお昼にも関わらず、結構な行列が印象的だった。 じっと待つ…。 ようやく名前を呼ばれ席に

【収録後】真夜中の本調子:「ちょっとだまっててもらっていいですか?」

今週もいつもの勉強会。 おかげさまでポッドキャスト収録も3回目。なぜか、われらがMCも、バックオフィスも収録だとまだエンジン全開ではないようだ。毎度、そこから3時間くらいのトークタイムが始まる。むしろ、これを収録すればいいんじゃないかと思う私がいる。 ちょっとだまっててもらっていいですか?さえぎられる「しゅうと先生」収録をおえてTwitterスペースを閉じたあと、我々はアジトであるGather.townにこもる。ここから、収録の反省点、一週間の活動や修行についての反省会で

オンライン家庭教師のwebカメラ術

オンライン家庭教師をしていると、資料やタブレット画面を共有することがよくある。人によっては顔映りも考慮して、バーチャルメイクできるアプリ手を出し、「ある人」は脱毛に手を出す人まで、、、詳しくは↓↓ 私は見た目的なものはいろいろ捨てているので、画面共有に気を配る。 プロのアドバイスにより視線を逸らす最近は、さまざまな事情で勉強に難があるお子様の対応が増えた。教えるというところまでいかず、いっしょに悩み、問題を解いていくというイメージ。 このスタイルでやる場合には、生徒の目