見出し画像

東京マラソン2021への道 82/253

 東京マラソン2021と2022の2つの大会に当選、ロマノフ博士のポーズメソッドを取り入れてランニングフォームを改造しながら、リディアード式マラソントレーニングで練習する市民ランナーの日々のトレーニング記録、82日目。お試しでケニアの食事を導入中。

リディアード式マラソントレーニングの期分け

現在「有酸素コンディショニング(いわゆる走り込み)」期間が進行しています。

 9/19~11/27 有酸素コンディショニング(走り込み)期間
 11/28~12/25 ヒルトレーニング期間
 12/26~1/22 無酸素開発(インターバルトレーニング)期間
 1/23~2/19 統合(インテグレーション)期間
 2/20~3/5 テーパーリング期間
 3/6 レース

今週のトレーニング

 今週はリディアード式トレーニングの3週目。練習メニューは同じで、先週より少し時間が伸びて、推奨(設定)ペースが少し速くなります。昨日(今週)から練習日数を週6日に戻しています。

 日 ロング有酸素ラン
 月 ジョグ
 火 有酸素ラン
 水 イージー・ファルトレク
 木 有酸素ラン
 金 休養
 土 アウト&バック(テンポ走)

また、先週からランニングに出かける前後に書籍「ランニング革命」のレッスンに取り組んでいるので、以下のようにメニューを若干変更しています。

 日 レッスン3 / ロング有酸素ラン / 筋トレ
 月 レッスン4 / ジョグ / 筋トレ
 火 レッスン4 / 有酸素ラン / 筋トレ
 水 レッスン5 / イージー・ファルトレク / 筋トレ
 木 レッスン5 / 有酸素ラン / 筋トレ
 金 レッスン6 / 休養 / 筋トレ
 土 レッスン6 / アウト&バック(テンポ走) / 筋トレ

※構成としては、ロマノフ博士の「ランニング革命」のワークアウトの「ランニング」部分に、リディアード式マラソントレーニングのその日のメニューを組み込んでいます。


今日のトレーニング

ランニング

ロマノフ博士のお題

30~60秒のランニングと60秒のウォーキングを交互に繰り返す。「心身のストライドドリル」として合計10分行う。

リディアードコーチのお題

休養

でしたが起床時の疲労感が強かったので、今日は完全休養としました。

今日のケニア食

 昨夜は妻のリクエストで急遽イタリアンでしたが、今日はふたたびケニア食。「チリコンカン」「ウガリ」「チャイ」という少々メキリコ寄りにしてみたところ、これまでで一番美味しい組み合わせw  

 まぁ、考えてみるとトルティーヤの原料はトウモロコシでウガリと同じだから合わないわけがないか...

画像1


アクティビティクラスの見直し

 リディアード式マラソントレーニングを再起動させてから、最近、Garmin先生のトレーニング負荷の判定やおすすめワークアウトが「どうも(他のアプリ等と判定が)ずれてるな」「そんなに疲れてないし」と思うことが多かったので、アクティビティレベルを再確認。そういえば、故障してトレーニング量を減らした時に、アクティビティクラスを低く調整してたような...

画像2

ということで、進行中のリディアード式マラソントレーニングの時間を積算して「8 かな...」と思いつつ、ロマノフ博士のワークアウトもやったりしてるし、リディアード式マラソントレーニングに含まれていないウォームアップとかクールダウンもあるしなぁ...ということで、アクティビティクラスを「9」に設定。これでしばらく様子を見てみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?