見出し画像

冬はダイエットに最適!?キレイな体で夏を迎える方法!

寒い季節には室内で過ごす事が多く身体もあまり動かさず、つい間食をしてしまい冬太りしてしまう人も多いのではないでしょうか。

しかも冬は寒さを防ぐために脂肪を溜め込み代謝も落ちて寒い時期は太るものだと思っている人も多いかと思います。


実は、冬は痩せやすい季節であり冬こそ痩せるチャンスであることをご存じでしょうか?

こういう季節にしっかりと脂肪燃焼、基礎代謝upすれば冬は瘦せやすいのです。

今回は冬が痩せやすい理由についてお話しますね!

読むのが大変な方はこちらの動画をご覧ください!

↓動画はこちら↓


① 冬は代謝があがる理由
冬は本能的に寒さを防ぐために脂肪を溜め込んでしまうというイメージが先行してしまいがちですよね?

しかし、食べた量より動いた量の方が多ければ脂肪はつきません。

冬は寒いので室内で過ごす事や色々なイベントが重なり、食べる量が増えてしまう為に冬太りするというイメージも多いです。

冬になり気温が下がると人間の体温も必然的に下がりますが、体温が下がると体温を保とうという機能が働きエネルギーを使おうとします。

これを恒常性と言います。

つまり、冬は普段通りの生活でも恒常性という人間の機能がある為代謝が上がっており、脂肪が燃焼されやすいのです。

なので、寒い時期に脂肪燃焼を促し、代謝を促進すれば冬は痩せやすい季節と言えるのです。

② 注意点
確かに夏より冬の方が代謝は上がるとお伝えしましたが、もちろんイベントなどでも食べ過ぎは注意です。

冬は寒いので食欲は上がります。

ダイエットの鉄則で

食べた量(摂取カロリー)<消費カロリー

であると基本的には痩せますが、これが逆だと痩せていかないので注意が必要です。


最後にいつもダイエットで悩んでいたあなた!是非この機会にダイエットを行うタイミングを見直して頂けたら幸いです。

来夏をナイスボディで迎えたいのであれば今から準備すれば十分間に合います。しっかりと準備をして来夏を楽しみましょう。

また、ダイエットや健康でお悩みの方はお気軽にコメントください。

また当院のHPからLINEのご登録も可能ですのでそちらからもご相談可能です。

お待ちしていますね!

HP:https://xn--tqqu17a74cipenzz5q9b.xyz/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?