見出し画像

今週の週報(21.11月3週)

私の中での今年No. 1CMソングはマクドナルドの三角チョコパイの歌です。

それでは、今週の週報です。

1.商談で気づいた「モノは言いよう」

仕事の商談の中で気づいたんですが、ノンアルコールのチューハイってアルコールが入ってないのでジュースみたいなものなのに、ジュースより高い値段で売っていることがありますよね。スーパーに行くと、500mlペットボトルのジュースが80円台とか90円台なのに、350mlのノンアルコールビールとかチューハイって100円ちょっとで売ってます。

このことを「高すぎるだろ」と言いたいのではなく、上手い言い方だなぁと思いました。ノンアルコール飲料の値段の基準は普通にアルコールが入ったビールやチューハイなんですよね。だから、それと似たような値段になる。もし、ファンタのカシスオレンジ味とかが出てノンアルコール飲料と同じ価格で売ったら、みんな納得しないと思うんですよね。それはみんなの中で「ファンタは○○円くらい」という基準があるから。

ノンアルコール飲料は、「アルコール」という言葉にうまく乗っかった優れたネーミングですが、この「モノは言いよう」というのは商品のネーミングだけでは無いと思います。例えば、自分の仕事を説明するときに、「体に良い素材で作った商品を売っています」というのと「お客さんの健康な老後生活を送るお手伝いをしています」というのとでは、同じ健康商材を売っているのでも受け取り側の印象は異なります。

こういう伝え方や見せ方を変えるということは、いろんなところで応用が効きそうなテクニックだなと思います。

2.仕事のパートナーとの積もる話の中で

3か月の育休を取っている間に、仕事のパートナーが替わることになりました。「いなくなる前に積もる話でもしよう」と少し時間をとってこれまでのことを振り返りました。

私が育休している間のことやこれまでの話をしていき、最後には「なんやかんやあったけど愉快な日々だったね」という感じにまとまりました。大変なこととか、憤ることとか、辛いこととかありましたが、お互いそういう風に思えたことがすごくうれしかったです。

正直、以前の仕事のときは自分の至らなさゆえにパートナーとうまくいかないことが多かったので、今回もそうなるんじゃないかと不安でした。それでも、こうして仕事をしてきて最後に語り合える関係になれたことが最高でした。もしかしたら、私の中で「こういうタイプの人とはうまく仕事ができない」というある種の固定観念があったのかもしれません。うまくいかなかった人と近い雰囲気があったとしても、その人はまた別だという当たり前のことに気づかせてくれました。

短い間ではありましたが、パートナーのこれからの人生が幸多きものであることを祈っています。

3.子どもの発表会で気づく自分の視点

毎年息子の発表会ではビデオ撮影係として参加し、その成長を見てきているのですが、その中で改めて気づかされたことがあります。それは、「自分は上手くできなかったことに目がいきがち」ということです。

同じ役の他の子の方が大きい声でセリフを言えてた、ちゃんと演技ができてたと他の子どもと比較してしまいがちだなと。そういう視点の持ち主だということは自覚していたのですが、改めて気づかされました。ただ、それが一概に悪いことだとは思っていません。他の人が気づかない課題や欠点に気づけるというのも立派な能力だと思うので。

ですが、人にそれを率直に伝えていいというわけではありません。当人は頑張ってやっているのに、「あそこがダメだった」「もっと上手くできないのか」と言われたらいい気分にはなれません。それは子どもだろうが大人だろうが同じだと思います。

じゃあ、どうするかと言うと他の人と比べるのではなく、その人の過去と比べて考えてみる。ウチの息子だと、「昨年は小さい声でしかセリフが言えなかったのに、ちゃんと大きな声で言えた」とか「自分から移動ができた」とかできるようになったことがちゃんとあるんです。それをきちんと伝えてあげるのがまず大事だなと。そのうえで、「次はもっとこうしたらいいんじゃない」と伝えてあげる。「他人比」じゃなくて「自分比」の視点で伝えてあげることが大切だと思いました。

4.いよいよ独り立ちです

前任が週明けから異動先に着任するのに合わせて、私も独り立ちとなります。

3週間という引継ぎ期間が設けられましたが、引き継ぎに関しては「これで十分」ということは正直無いように思います。本当は1年間一緒に仕事をして、仕事のサイクルとか諸々の対応の仕方が身につくように思います。しかし、昨今の人材不足の状況ではそんな悠長に引き継いでられないというのが現状ではないでしょうか。

そうなると引き継ぐ側としては「もうやるしかない」と腹を決めることが重要だなと。何か起きたり、分からないことがあってもそれを乗り越えながらやっていくしかない。走りながら考えるしかない。

でも、私としては独り立ちしてその責任が自分だと明確化された方が動きやすかったりもします。自分の裁量で判断ができて、何か起きても自分がその尻ぬぐいをする。その方が気持ちが楽です。誰かのせいにしなくて済むので。これは人それぞれの考え方があるので、誰もに当てはまることではないかもしれませんが、、、

––––––––––

めっきり寒くなってきて、ちょうどいい服装というものが分からなくなっています。
子どもに連れられて外に出かけることも多いので、これまでより気温チェックが必須になりそうです。
今年はインフルエンザが流行るかもみたいな話もあるので、皆さまもお気をつけください。

ということで、今週の週報でした。

この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote