見出し画像

韓国人から、お兄さんって呼ばれたい!

おはようございます!
今日も休日なので、朝から投稿します。しょうごです^^

ではいきます。

長幼の序

韓国人の上下関係は、長幼の序で明確に分けられます。
※ちょうようのじょ: 年上の者と年下の者との間にある秩序

儒教の影響が特に色濃く残っているからではないかと思いますが、年齢による上下の区別は、日本より厳しいと思います。

1歳でも年上だと、下の人が上の人に

"お兄さん” 
형 (ヒョン = 男性から)/ 오빠 (オッパ = 女性から)
"お姉さん”
누나 (ヌナ = 男性から)/ 언니 (オンニ = 女性から)

と呼びます。

だから韓国人同士が出会うと、まず最初に年齢の確認をするようです。

通常、それは韓国人同士の習慣だと思っていて、外国人(日本人)である僕には関係の無いものなのですが。

羨ましさと面倒くささ

傍目で、その距離感の近い人間関係を羨ましいと思い、同時に面倒くさそうだなとも思ってきました。特に過去、1歳年上だと分かった時の相手の韓国人男性の口ぶりには、「お前の国の習慣を俺に適用するな、韓国にいるわけでもあるまいに」なんて思ったものです。

お兄さんなんて言ってもらえると、なんか嬉しい

とか何とか言いながらも、韓国語を学習し、韓国人と関わって来たこの20年来の歴史の中で、僕をヒョン/オッパ (ともにお兄さん)と呼んでくれる韓国人がいました。

ヒョンと呼ばれた時は、距離が縮まった気がして、最高に嬉しかったですね。

女性からオッパとか呼ばれると、男として頼られているような錯覚を覚えすごく嬉しかったです。

歴史的背景を越えて

歴史的背景から、僕は韓国人の心の底には、日本に複雑な感想があると思っています。

また本当に反感が無い人でも、日本人にヒョン(お兄さん)とか言うのは、他の韓国人に対して体裁が悪いのではと思うからです。

だからそういう障壁を越えて、僕に親近感を表現してくれることが本当に嬉しいと思うわけです。軽い気持ちで言っている人もいるかもしれませんけどね^^

さてさて今日は短めの文章です。韓国人の人間関係について少しばかり、自分が見てきたことをご紹介し、ついでに願望までご紹介した次第です。

似たような経験がある方、韓国人の人間関係についてお詳しい方、よろしければコメントお待ちしております♪

おわり

PS:
"歴史的背景を越えて” 部分に関して: 日本にいる韓国人がその本音を日本人の前で話すなんてことは殆ど無いと思います。実際問題、僕もほとんど聞いたことがありません。なので、普通の日本人がそれを自分で勝手に想像することは、稀なのではないかと考えられます。

テレビやネットのニュースだけ見て、それが韓国人の全てだと理解してしまう(本人は全てかどうかなんてすら、考えもしない)。忙しい毎日の中で、背景を調べたり、想像したりする人は、ほぼいないでしょう。

② 友達の韓国人がこれを見たら、おちょくって来そうだけど、それは覚悟しよう(*'ω'*)

≪僕が管理する外国語のMeetup グループ≫
https://www.meetup.com/Osaka-Polyglots-Meetup/
≪読書メーター≫
https://bookmeter.com/users/685980
≪僕と友人が主催する外国語イベント facebook ページ≫
https://www.facebook.com/OsakaMultilingualGathering/
≪twitter≫
https://twitter.com/0084shogo

39/2377

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?