見出し画像

【#5】阿呆な奴ほど賢いの!?

こんばんは!

なななんとっ!あの怠惰な僕が連続投稿!?
明日は雪でも降りますね。

今日は一日中いい天気で気持ちが良い日でした!朝から天サロしちゃいました笑

そして社会人のみなさん、今週もお仕事お疲れ様です。

今日のトピックは阿呆な奴ほど賢いの!?という、なんとも矛盾をはらんだ発言になっておりますが、、笑

そう思うには訳がありまして、、

①阿呆になるには賢さがいる
②阿呆を演じる効能
③阿呆になれる柔軟性を持つ

今日はこんな感じで書いていきます!

①阿呆になるには賢さがいる

僕は単に、阿呆であること=賢いといっているわけではありません。

結論から言うと、阿呆を演じられる人は賢いと言うことです。

と言うか、僕はそう思います笑

有名な言葉を借りると、ソクラテスの「無知の知」です。

人文主義的かもしれませんが、知らないことを自覚する

自分がいかに何も分かっていないかを自覚している人は、それだけ謙虚になるし、知らないことを知れば知るほど、賢くなる。

だからこそ、上手に阿呆を演じるには知恵がいるし、そういう人ほど、賢いと思うんです・・・

(先哲の言葉ほどためになる言葉ってないですね、ほんとに・・・)

②阿呆を演じる効能

先に言います、これは完全に自論です!笑 そして自分が賢いとも思いません!

実体験から感じたことなので、書きますね。

簡単に言うと、阿呆を演じられると楽に生きることができます

これは人によりますが、僕は一人で何かを成し遂げるよりも、仲間と協力し合って何かを達成したいタイプです。

自分でも十分理解していますが、僕は弱いんです、はい。

仲間といるためなら、自分のプライドなんてすぐに捨てられます。

仲間といる時にも、プライドを持つことは大事かもしれないけれど、僕は阿呆になって、プライドの壁なんて跳ね除けて、なんでも言い合える関係の方が楽しいと思ってます。

共感してくれる人、どれくらいいるのかなー?笑

けど、よくよく考えてみると、僕の周りは阿呆ばかりです笑 それもみんな本当はすごく賢い奴ばかり・・・(そういう関係を望む人は、自然とそういう人とつるむようになるんですかね笑)

③阿呆になれる柔軟性を持つ

そうです。以上の意見から、僕は阿呆になれる柔軟性を持っている方が人生をより楽しく、豊かに生きていけるんじゃないかな、と思うわけです。

決してプライドが高い人を否定しているわけではなく、その柔軟性をどこかに持っているだけでも、もっと楽に、余裕を持って、生きることができるのでは?と。

まだまだ若造の僕なりに、自分の経験から感じたことです。

こんな僕の話が少しでも共感してもらえたり、誰かのためになったら幸いです!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次回の投稿で!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?