見出し画像

①始まり『静岡山梨DEEPツアー編』

リアルワンピース〜静岡・山梨DEEPツアー編〜
ー高橋歩さんのFREE FACTORY と俺のノーボーダーズの大好きなみんなで行く2泊3日の静岡・山梨DEEPツアーをゼロから創るー

エピローグ
俺は静岡のルフィ。俯瞰できても、前のめりが大好きでいつも動きまくり行動しまくりのサラリーマンをやりながら、愛する奥さんに子供2人と大好きな頼りになる最強な仲間たちと人生を共に楽しんでいる!
高橋歩さんの静岡でのトークライブを無事終了し、次は何をやろっか?てなって、歩さんからの最高のアドバイスをいただき、毎年メインイベントを決めてこれから動くことにした!!
そして、来年は『高橋歩さんのFREE FACTORY と俺のノーボーダーズの大好きなみんなで行く2泊3日の静岡・山梨DEEPツアーをゼロから創る。』
ことにした。

①始まり
2023年9月14日(木)場所は静岡県富士宮市にある和風料理屋さんの花月。
今回のDEEPツアーを共に創ってくれる大好きな仲間のみんながいるLINEグループ『ふじのみやんちゅ』の仲間、はるりん、さっちゃんとランチを食べに、花月のマスター岩見さんに会いに初めて来たよ。

ふじのみやんちゅで歩さんのDEEPツアーの話しをしたら、メンバーの1人、神奈川県藤野に住む女性シャーマンのみちこちゃんが『歩さんは縄文が好きそうなんじゃない?』と俺にパスを出してくれて、そこから話しが広がって、はるりんが富士宮にある伝説のお話、富士高天原伝説のお話を教えてくれて、俺は??だったんだけど、何でも花月の岩見さんがその話についてよく知ってるよということで、そこから会いたいと話したら、はるりんが岩見さんを繋いでくれることになりました。

過去の話が何で重要なのかこの時はまだピンときてなかったけど、点と点が繋がると、それがあるタイミングでスパークして、一気に頭の中で形になってく。

この日、岩見さんの話、はるりんのお話、さっちゃんのお話、ここに集まったみんなの話を只々受け取ってみることにしました。

岩見さんのディジュリドゥ、オーストラリア、アボリジニに伝わる金管楽器。背中の後ろで岩見さんに吹いてもらった。何か昇天しそうになった笑
気持ちを停めないでそのまましちゃえばよかった笑
このディジュリドゥを岩見さんは自分で作れるらしい。


カタカムナの書を岩見さんからいただいた。みんなで読んでみた。
神様のことば、昔の人が書いた言葉。
難しい。ある時の点が繋がったタイミングですっと入ってきそうだな。これから楽しみ。

富士宮市大岩に伝わる断層の話し。何万年も前に人が住んでいた痕跡がこの断層からも分かるらしい。
行ってみたい。

仙骨呼吸法を岩見さんに教えてもらった。
めっちゃ丁寧に。仰向けになって、脚使わずお尻のみをあげながら、深呼吸をして、音叉を内蔵に当てる。とっても気持ちいい〜

はるりんが歩さんの本『大人がマジで遊べば、それが仕事になる』を岩見さんにかしてくれてた。それを岩見さんが読んでくれていた。
はるりんも歩さんのこの本を読んでくれたし、岩見さんがこのページがよかったよとアイヌ?のあたりの話しを読んで見てとおすすめしてくれた。
この後、この本は別のキーマンとなる方の1人の元へ行きます。
はるりんありがとう。嬉しかったです。

花月のランチ。食にもこだわった料理が少しずつ色々と食べれて、見た目もよくて1500円。
大満足。量は実はもうちょっと食べたいてあったけど、ランチ営業の中、岩見さんは顔をずっと出してくれてて、本当愛しかなかったな泣
至れり、尽せりでお金以上でした。

さっちゃんに似顔絵をプレゼントした。お母さんにつぐ、カラーでは2人目になる。とっても喜んでくれた。これからさっちゃんともご縁がどんどん深くなりそうな予感。 色々とお金のこととかやりたいこととかさっちゃんに何か真剣に相談。
しっかりと一つ一つ丁寧に答えてくれた。さっちゃんありがとう。

ランチのこの時間めちゃくちゃ暖かい3人の愛にほっこりとなった時間でした。

これからこの花月と花月の岩見さんも歩さんのDEEPツアーでどう繋がってのかがとっても楽しみ!

岩見さんが言ってた。
『過去の歴史で何があったが重要なのではなく、大切なのはその場所やその人から話聞いて、何を想い、何を感じ、何をしたいのか。
それが大切なんだよ。』と。
とてもしっくりきました。

花月を後にし、

はるりん、さっちゃんと
山宮浅間大社と
村山浅間大社に行ってきました。

山宮浅間大社はお社がない!
お社は何度も建てても焼失してしまったとか。
富士山この日は見えなかったけど、富士山がお社みたいな役割みたいだそうです。

鉾建て石。
この石碑を設置されたと伝えられるのが、神武天皇様で、この石碑には、「此花咲くや姫様」の霊を天岩戸からお呼びしたと言われているそうです。
はるりん情報。

ご縁で俺の元にきたピラミッドとハート獅子蛙の石


はるりんはとても博識で、気取らず、何でもいつもさらっと応えてくれる!こんな仲間がいるなんて、俺もすご笑
木花咲耶姫伝説。
浅間大社は木花咲耶姫を祀ってるのは知ってたけど、そこから色々な気持ちが湧いてきた。
神社巡りに行きたい衝動も過去のことを聞いていたら、行きたい感情!

この後、村山浅間大社にも行ってきた。
写真に真下からうつした木が好きでした。圧巻。樹齢400年?


神社とお寺が一緒にありました。
それぞれの神社も富士山本宮奥宮浅間大社と全て繋がってて、意図した繋がりが深い意味でもきっとあるんだろうな!!
これからそれが一気に入っていきそう!!

はるりん、さっちゃん一緒に神社まわってくれてありがとう!!

次回に続く。

これからどうなるのかも楽しみ!!
DEEPツアーをゼロから創るところから無事開催し、終わった後までの話しを書いたら、そのまま本になる!ということをやってみようと思う!!

みんな楽しみにしててね!!

Ciao!

#高橋歩
#自由人
#作家
#FREEFACTORY
#小林章一
#noborders
#静岡県
#山梨県
#DEEPツアー
#リトリート
#大好きで埋め尽くす
#ワンピース
#ONEPIECE
#人生という大冒険

ノーボーダーズ
Facebook団体アカウント
https://www.facebook.com/sizuokanoborders
Instagram団体アカウント
https://instagram.com/noborders2010?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

Facebook小林章一個人アカウント
https://www.facebook.com/syoichi.kobayashi
Instagram小林章一個人アカウント
https://instagram.com/syoichi_k?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?