見出し画像

今日も一日、心穏やかに過ごす

普段から心静かに、冷静に平静を保って暮らしていくに必要なことは、お金と心の余裕です。とは言え、どんなにていねいに暮らしつつ、お金と心に余裕があったとしても、いらだちを隠せないときはやってきます。

そもそも、世の中の大半のことは怒りを覚える必要なんてなくて、普段から心穏やかに過ごせばいいわけです。それでも、どうしても気になってイライラしてしまうこともあるでしょう。そんなしょっさんは、最近、ようやくイライラから解放されつつあります。これが悟りか。よく話題に上がる、コンビニレジで戸惑っているお客さんを前にしても何も感じません。

必要なことは時間の余裕と、事実を受けいれられる知識を持つことです。

時間に余裕がないと、いらだちを覚えます。早く行かなければならないのにジャマをされたと勝手に感じます。時間に余裕がないのは自分の所為なのに。

時間にも余裕を持って行動できれば、大きな事故でもなければ大抵なんとかなります。あとは、事実を受けいれられれば良いだけです。大変そうだなと相手を気遣えるようになれば聖人君子のできあがりです。あがめ奉られましょう。

ここまで悟れるようになれば、困っている人をお手伝いできる精神的余裕も生まれます。典型的な良い人の完成です。まぁたいがいのことは、お手伝いしてあげなくても済むことが多いので、温かい目で見守ってあげましょう。それだけで十分です。

例えば。コンビニレジで、公共料金を支払っているのを見かけたら時間かかるなって気づけます。何故かと言えば、現金でしか支払いはできませんし、はんこ押したりとか追加の手順があるからです。特に時間かかるのは、粗大ゴミ券ですね。10枚も買えば、その10枚に全てにはんこ押さねばなりません。あの仕組み変えた方が良いなと課題は思いつくものの、今はこの事実を受けいれるしかありません。時間がかかるんです。かかるって言っても数分です。

このように事実を受けいれられるような知識を持ち合わせていれば、事前に把握もできますから対処もできるでしょう。時間に余裕さえあれば、それを容易に受けいれられるんです。

時間の余裕は、心の余白。

貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。