見出し画像

2冊読んで分かったこと

先日の2冊を読み終えました!

結論から言うと、私が知りたかった事に対して借りるべき本を間違えてしまった事が分かりました(〃ω〃)笑

少し前に、ゆっくり茶番劇の商標登録問題が勃発していました。
商標登録、特許、著作権、知的財産権とか全然分かんない…

絵本「スマイロと天(アマ)の木」をゆくゆくは販売したいと考えています。
なので勉強しておかないといけない様な気がする…と思い、図書館で2冊借りて読んでみました!

そしたら、著作権当たりの事はこの本には書いてませんでした(^◇^;)

それもそのはずで、2冊の本は特許、実用新案の本で著作権を説明する本ではないからでした。
上の本に表が載っていて、ようやく理解できました。

知的財産権の中に
#産業財産権 (特許権、実用新案権、意匠権、商標権)
#その他の知的財産権 (著作権、商号、営業秘密、植物新品種、半導体集積回路)がある事が分かりました。

そして私は特許権に関する2冊を一生懸命に読んでいたんです。そりゃ著作権について知れるわけがない(笑)

でも、グッズ作りや、やりたい事を叶える為に出た新しいアイディアで特許を取得すると言う副産物も得られるかも知れない。決して無駄ではない読破となりました!

と言う事で、気を取り直して今度はこの3冊を読みます。
子供向けの本なので、きっと分かりやすいはず!
2はしっかり、1と3はサクッと行きますヽ(^o^)

普段は絵本「スマイロと天(アマ)の木」の制作について投稿しています。

「スマイロ」とは

制作中の絵本「スマイロと天(アマ)の木」に出てくる主人公の赤毛のナマケモノです( ^ω^ )
ブログで制作中の絵本を無料公開していますので、下記のリンクから覗いてやって下さい(^^)
スマイロは退化系(ゆるキャラ)と進化系(女・男の擬人化)で描き分けています。
良かったらそちらも見てやって下さいヽ(^o^)

制作中の絵本

退化系と進化系

退化系スマイロ 
退化系スマイロには娘のロマンが居る設定です(*^ω^*)

進化系スマイロ
女型はミロ、男型はロイと言う名前です(*^ω^*)

絵本以外の活動

絵描き過程をTikTokとYouTubeで公開していますヽ(^o^)

@naminami_shizuka

津波にあおられる3人[絵本の文]「きゃっ!」「うわっ!」「わーーー!」カナンとクーザは、滑り落ちない様に素早く枝にしがみついた。スマイロも慌てるが、スマイロはナマケモノ。動くのも、のんびりだ。#美しい #波 #水 #粒 #動物 #絵本 #スマイロと天の木 #スマイロとアマの木 #赤毛のスマイロ #虹色 #にじいろ

♬ 天ノ弱 - Piano Arrange - Pared

LINEスタンプを作りました∩^ω^∩

「elu(エル)」で絵の販売しています(๑>◡<๑)

SUZURIでグッズを販売しています♪

ユニクロUTme!MARKETでTシャツを販売しています♪

Twitterで呟いてます(^。^)

全イラストはInstagramに載せています∩^ω^∩

あなたが健やかでありますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?