見出し画像

虹に始まり虹に終わる三島旅

はじめまして、こんにちは!
Shizuoka ShutterBugsメンバーの『けー』です。

加入して半月程の新参者ですが、「10月29日(日)に一緒に撮影散歩行きませんか〜?」と声掛けさせていただきました。
集まったメンバーは、けー、Hayatoさんまつまいさんイネさんの4人。
そんな4人で三島駅周辺をフラフラとお散歩しながら写活してきました。
最後までお付き合いいただけたら幸いです。


集合、そしてお馴染み進まない現象…

前日の天気予報では雨の予報…。
参加メンバーのみんなは、中止になるかソワソワしていたらしく、自分は「ま〜止むっしょ!」の気持ちで爆睡。笑
さて、そんな当日の天気は…晴れ!最高の天気でした。

雨上がりということもあり、車で向かっている途中に虹が見えて、近くで撮影してから向かいました。

そんなこんなで遅刻ギリギリ危ない危ない(撮影:けー)

みんなしっかりと時間通り合流。
カメラ持っているから、なんとなく初対面でも誰か分かるっていう…。
カメラ好きあるあるでしょうか。笑

集合時間は11時、三島駅南口。
まずはお昼食べたいね〜ということで目的のランチのお店まで歩きながら撮影開始。

途中の裏通りでそれぞれ写真を撮りつつ、集合写真もパシャリ。

スナックサンシャインが良い味出してた(撮影:けー)
撮る人を撮る人を撮る人が生まれる時間なんか好き(撮影:イネ)
まつまいさんは影が好き
一人一人の視点が違うから新鮮(撮影:まつまい)
まつまいさんの優しさが溢れてる1枚(撮影:けー)

そして、裏通りを抜けて白滝公園をまっすぐ進み、綺麗な川を横目に進みます。

水面に浮かぶカメラマン
水が綺麗で透明なのが分かります(撮影:Hayato)
ここは花も綺麗な場所です
イネさんいい笑顔(撮影:Hayato)
カモちゃんもスイスイと楽しそう
波が良き(撮影:まつまい)
いい笑顔Hayatoさん(撮影:けー)
ちょこんとイネさん1(撮影:けー)
〜を撮っている自分
なんかちょっとニヤついてて気持ち悪い笑(撮影:まつまい)
良い天気で影も壁の白と緑が綺麗(撮影:まつまい)

そうです、見ての通り撮影スポットだらけの道。分かる人には分かるでしょう。一向に前に進まない。
道中にある何でもかんでもが綺麗に感じられて写真に残したくなってしまう人種の集まりです。

腹が減っては写真も撮れぬ…

しかし人種は違えども我々も人間。食欲には勝てませんので目的地としていたお店へ…。
ようやく目的の場所へ着いた…と思いきや、お店が1時間待ちの激混み。改めて別のお店に向かうと…

休み

ははん、今日はそういう日ね。
あるあるだよね、まぁ次はやってるよね…。

《《休み》》

あァァァァァァ⤴⤴⤴(ビブラート注意)
3店舗連続で入れない我々のライフポイントはもう0よ!?

ここで女神まつまいさん!「この店はどうだ!」と、もう1つのお店の提案!

やってた!女神の一手!(撮影:けー)

まつまいさんありがとう。そんな女神オススメのイタリア料理のお店、Caroさん

ボリューム満点のパスタ(撮影:けー)
プリン
グラッチェの文字も素敵(撮影:けー)

前菜からデザートまでボリューム満点、どれも美味しすぎました。ご馳走様でした。
まつまいさんは予定があるため、お昼で解散。少しでも来ていただいて、感謝感激雨パスタでした。

…悲しいことにギャグはうまくないんです。

次行きますよ!!笑

男3人旅が始まる…

さぁ、ここからは残された男3人旅。まずは三島大社へ。
七五三の時期で親子連れの方が多かった中、しっかりとお参りもしました。

まさかの桜咲いてました。え、今秋だよね…?(撮影:イネ)

そして、三島大社の名物お菓子をいただきました。

福太郎本舗の福太郎餅
リーゼントあんこが可愛いし美味しい(撮影:けー)

福太郎は毎年1月7日に三嶋大社で行われる、五穀豊穣、天下泰平を祈る神事「お田打ち」に登場する人物に由来してます。
そのような福を授けるものとして、福の種蒔く福太郎と呼ばれて親しまれています。
ちなみにあんこはその福太郎の烏帽子を形どっているようです。

次に三島大社の中にある神鹿園へ。神の血を引くと云われている鹿たちがいます。町の発展を願う先人の思いがあるみたいです。

寝てる鹿、可愛い(撮影:イネ)
鹿と向き合うHayatoさん(撮影:イネ)
そんな鹿を撮ることを忘れて優しい目で見つめるイネさん(撮影:けー)

3人で鹿と向き合い切りました。(どんな時間だ)
三島大社を後にし、御殿川沿いに向かいます。

カーブミラーで撮影しがち(撮影:けー)
ちょこんとイネさん2(撮影:けー)
黄色の伊豆箱根鉄道(撮影:Hayato)
カモの休憩場所を見つけた(撮影:Hayato)
水も雰囲気も落ち着く川沿い(撮影:イネ)
ちょこんとイネさん3
そろそろガチャガチャ化希望(撮影:けー)
頭上注意にぶつかるイネさん
と何故かそれに立ち向かう自分(撮影:Hayato)
橋の間から川を見てみる(撮影:Hayato)
夕焼けも綺麗な時間帯になって来ました(撮影:イネ)
白い花はふんわりとした雰囲気に(撮影:けー)

解散と最後に現れたのは…

帰り道。ほんの少しだけ雨が降り始めました。
すぐに止んだと思いきや…最後にまた虹が見えました。

虹に始まり虹に終わる一日。(撮影:イネ)

三島駅に帰ってきて解散。
初対面なのにカメラという共通のものがあるだけでこんなにも話が弾むのかと。良い出会いと素敵な仲間に恵まれ、充実した一日でした。
参加してくれた御三方、本当にありがとうございました。

。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。

【Shizuoka ShutterBugsではメンバーを募集しております!】
カメラ歴の長い経験者から初心者まで在籍しており、経験の有無は問いません!

  • 静岡県在住

  • フィルムカメラorデジタルカメラを持っていること

であればどなたでもご参加いただけます!
みなさまの応募をお待ちしております!
それでは!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?