マガジンのカバー画像

ナカディの日記

20
運営しているクリエイター

#ギフト食券

知ってるとできているの間

知ってるとできているの間

昨日は八ヶ岳南麓からギフトでいただいたお味噌を楽しみながら士心MTG。

起業してすぐの頃を色々思い出した。

アイデアを具体的に形にしていくには相手と関係性をつくったり、自分を表現したり、考えて試行錯誤して道を作ってくプロセスがいる。頭で理解してもうまくいかない事がたくさん。

僕は間を共有しないとそのコツを掴むのは難しいと思ってて相手が違えば伝わり方も違うし、時間もかかる。

便利や効率が通用

もっとみる
実験が少しずつ増えてきた

実験が少しずつ増えてきた

最近始まった実験のひとつ。

事前にクラファンで応援いただいたギフト食券を取り、フリーの朝ご飯を食べる。次の方へギフト贈りたい方は贈るもあり、贈らないもあり。

店に入るとコンポストが置いてある。ごみ→堆肥→トマト→サラダみたいな事もそのうちできるかも。

お金や経営を学んだり、自分のスキルを磨いて働く自由度を上げる。
色んな実験を兼ねているこのお店。輪が広がって更にいろんな実験が重なってみんなで

もっとみる
オープンパーティを兼ねたギフト食事会

オープンパーティを兼ねたギフト食事会

【本当に大事なことは目に見えない】

よくわからない段階から応援してくださるみなさんと士心リスタートのオープンパーティーを兼ねたギフト食事会。

食事をしながら色んな話をして、店頭にあるギフト食券をちぎって帰る。次の方にギフト食券を贈りたい人は賽銭箱へ投げ銭。ギフトするもしないも、何をするかもその人の自由。子どもたちは走り回り、料理する人も入れ替わり、なかなかのカオスだったな〜

入り口にコンポス

もっとみる
飲食氷河期の先に

飲食氷河期の先に

今日の京都新聞で士心の取り組みが紹介されました。僕は共同経営者から保護者に変身(笑)環境、社会、経済が同時に成り立つ形を模索するチャレンジです^^

メンバーのひとり菜々子ちゃんはお店で出るゴミを分解して堆肥にしてくれるミミズちゃんを見てニヤニヤしています(笑)新しい時代に対応したお店や事業を作るには新しい価値観が必要。どんなお店になるか、メニューも決まらないうちからお店づくりに関わってくださる方

もっとみる
はじめての経営MTG

はじめての経営MTG

クラファンで継続応援いただいているみなさんと一緒にはじめての経営MTG。

「ギフト食券で食事をフリーにするとどんなことが起こるのか」「お金とは何か」「人間とは何か」

初めましての方も多いなか哲学的な事を対話する2時間。

顧客や取引先といった関わる人の境界線がぼやけて一緒に創ると、様々な視点を取り入れながら経営できる。面白い価値も生まれやすいし、自分のとこだけ儲かればみたいな発想はそもそもなく

もっとみる