見出し画像

白目相談室「1歳児の叱り方」

画像1

こんにちは。臨床心理士/公認心理師として精神科で勤務しながら、夜な夜なSNS 界隈で漫画家活動やLIVE配信などをしております。白目みさえと申します。活動内容などはこちらでご覧くださいませ。

白目相談室の使い方

今回の相談「1歳児の叱り方」

画像1

今回このような相談をいただきまして、私はこのように回答させていただきました。

#白目相談室
Q怒った時に子どもが顔を背ける。どうしたらいい?
Aどうもしなくていいです。怒られているのがわかるから怖いんです。恐怖からなんとか目を逸らしたいのでそうなる子は多いです。態度についてはもう少し大きくなってから注意すればいいですよ。

実は怒られている時に顔を背ける子って結構います。
大きくなっても多いです。
たまに寝始める子もいます。

大人からすれば「真面目に聞いとんのかゴルあ!」と叫びたくなりますが、実はこれって「怖すぎてなんとかその場から逃げようとしている」サインだったりします。

むしろ走って逃げ出さずにその場にいるだけでかなり我慢していると思います。だから目瞑ったり顔逸らしたりくらいはさせてあげても大丈夫ですよ。1歳でそこまで躾けようと思う必要はありません。

大好きなママが怒っているんですからそりゃあもう恐怖です。

しかもまだ日本語もよくわかっていませんので、何を言われているかもよくわかりません。

道端でよくわからない外国人のおっさんに絡まれたと想像してください。

そりゃ目も逸らしたくなります(笑)


でもきっと相談者様は「怒られる態度についてもしっかり躾けなきゃこの子が将来つらい思いをするんじゃないか」という思いもあってのご相談だったのではないでしょうか。

結論から言うと、まだ大丈夫です。

保育園入ったら先生が教えてくれますし(笑)

おうちの方でもこちらが冷静に話ができそうな時や、「怒る」ではなく「叱る」ができそうな時についでに言い添えるくらいで問題ありません。

危険なことや絶対だめなことをした場合は語気も荒くなりますし、止めなければならないことについて叱っているんですから、その場で理由や態度まで言及する必要はありません。(1歳の内は)

もうちょっと穏やかに話せそうな時(パパが二日酔いの時にお腹の上で跳ねたとか)に「だめだよ。パパ苦しいじゃない。こら。ちゃんと目を見てお話聞こうね?」とかで大丈夫ですよ。その状況なら穏やかに叱れるでしょ?横で悶絶してるパパを見ながらどうぞ。


そして追記でいただきましたこちらの質問。

画像3


1歳の子の叱り方


1〜2歳児の場合。

基本的には「ペットのしつけ」とほぼ同じとお考えください。

子どもとペットは一緒じゃないわよ!失礼な!

と思う人もいるかもしれませんが、ペットのしつけは「行動療法」に基づいており、無駄なところが省かれているのでかなり効果が期待できます。

人間だからといって、必ずしも「情緒的な関わり」だけが有効ではありません。

猫は3歳児くらいの知能を持っているとも言われています。
犬は5歳児と言われることも。

動物は結構賢いですし「日本語が理解できない」という観点で言えば、1歳児はペットとさほど変わりません。

私の実感でいけば、猫の方が言うこと聞くわ…ってことも多々ありました。

危険なことややめさせたいことがある場合は、とにかく行動を止める、変えさせることが必要だったりもするので、騙されたと思ってお試しください。

他の育児相談はこちら


ここから先は

1,967字

¥ 200

お役に立てましたらこちらよりサポートいただければ、白目をむいて喜びます♡