見出し画像

フォッサマグナの特等席から小さな冒険

世の中の出来事

5月1日 - デンマーク領グリーンランドに自治政府が発足
5月4日 - イギリス、保守党の党首サッチャーが首相に就任(先進国初の女性首相)
5月19日 - フォードが東洋工業へ資本参加を決定
5月25日 - アメリカン航空191便墜落事故

フォッサマグナの特等席から小さな冒険

長野県小諸市西原国道18号沿いにあった土屋酒店のことを地元では”しょーち屋”と呼んだ。
”焼酎屋”が訛って”しょーち屋”となったようだ。
浅間山麓南斜面の中山間地に属する高台にある、おばあちゃん家の庭先からは富士山が遥か遠くに見える。
地理好きには浪漫のある”フォッサマグナ”を一望できる特等席である。
ちなみに近所には長野県なのに富士見平という地区名も存在する。

2歳になったばかりの五月晴れですっきりとした青空の下、国道18号線に続く長い坂道を下る。
坂道の道端には紫陽花の花と出来たばかりの水たまり。
国道18号の歩道を西へ歩いていくと、旧道へと続く三叉路が見える。
そのすぐ先が”しょーち屋”さん。
三叉路の三角形の土地に建てられた、たくさん自販機が並んだ休憩所の先にお店はある
昭和の自販機コーナーは珍しいカラフルな商品揃いで、気分も今日の天気のように嬉しくなる。
しょうーち屋さんでお菓子とアイスクリームを買ってもらい、来た道を通っておばあちゃん家へ帰る。
束の間の愉しいひと時を過ごしたあの日…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?