見出し画像

緊急事態宣言の期間中にハマったこと

緊急事態宣言の期間中に100分 de 名著 – カミュ「ペスト」の再放送を見て以来、オンデマンドで同番組のアーカイブスを見ることにハマっています。

NHKオンデマンド 100分de名著


何となく45歳が区切りだと思って生きてきましたが、今年45歳になり、「時間」が貴重な資源であることを特に意識するようになりました。
限られた時間(=命)を意識する年齢になったことが、その理由だと思います。

難解な古典は、何時間もかけて一生懸命読んでも、ほとんど頭に残らない・・
そんな名著のエッセンスが100分で身につくのですから、貴重な時間を投資する価値が非常に高いと思います。

【今日までに見た番組】
「善の研究」西田幾多郎
アーサー・C・クラーク スペシャル
「真理のことば」ブッダ
「ツァラトゥストラ」ニーチェ
法華経
宮沢賢治スペシャル
ダーウィン進化論


以前読んで、さっぱり分からなかったニーチェの「ツァラトゥストラ」。記憶にあるのは、ツァラトゥストラが「嘔吐、嘔吐、嘔吐!」と叫んだ場面だけ・・・
そんな挫折した本を何とか彼んとか読めるようになったのは、嬉しいですね。毎晩、少しずつ読み進めています。
古典と対話することは、心が落ち着きますし、これもまた貴重な時間資源の有効な使い道だと思います。


オンデマンドの落とし穴は、YouTubeにようにダラダラと時間資源を浪費してしまうことです。
先日は、懐かしい連続テレビ小説を見始めて止まらなくなり、飛ばし飛ばしでしたが、最後まで視聴してしまいました。
それはそれで豊かな時間だったと思い込むようにしていますが、、、主体的に時間を使うように心がけていきたいものです。
(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?