見出し画像

茶畑に春肥を散布。

2月末、2回目の春肥として化成肥料を散布しました。1回目はこちら

インスタで、全国各地の同業者の皆さんが同じ時期に同じような作業をしているのを知ると、管理スケジュールを忘れずに済んでありがたいです(笑)

伊東では茶畑で同じ作業をしている人などまず居ないもので・・・
というか広い茶畑がほとんどありません。

今回散布する化成肥料です。マグネシウムや窒素成分など、お茶の味や生育に必要な栄養を摂ってもらいます。
『チャデル』‼
ネーミングが秀逸!

化成肥料 20kg

画像2

軽トラに積み込み、散布機に入れていざ!

出陣!

画像2

動画も撮りました!
散布機を片手でなんとかコントロールして、ブレブレにブレながらも動画撮影。編集したブレがマシな部分だけをご覧ください。

約1.3ヘクタールに30袋ぐらい散布しました。
今回も散布後数時間で雨が降り、天気読み成功。効果絶大でした。

くどいですが、2日後の筋肉痛も、再びです···

春肥は散き終わりました。

一所懸命。変じて一生懸命。
自分の持ち場でやる事をしっかりやるだけです。

次回は茶の芽出しに特化した肥料を4月上旬ころ散布予定です。詳しい時期は同業者のみなさんのインスタや天気予報を参考にしたりして決めたいと思います!

----------------------------------

番外編

畑仕事が体に堪えるようになってきました。
より良いパフォーマンスのために体のケアも大切です。
毎回愚痴っているおっさん特有の遅めの筋肉痛に対しても、何もしていないわけではありません。
首や背中や足腰など色んな部位が痛むようになってきたここ1~2年は、温泉と鍼でコンディションを整えています。

ここ伊東市は全国ベスト5に入る温泉総湧出量を誇ります。
市内には地元民向けの源泉かけ流しの銭湯が七つあります(実際は七つ以上!)。称して『伊東温泉七福神の湯』。

画像8


画像9

↓七福神の湯ではないかも

画像10


畑仕事後や、体が冷え切った時に寄るようにしています。冬などほぼ毎日行っています(笑)
自宅の風呂も悪くはないのですが、源泉かけ流しということで、温まり方や疲れやコリの取れ方が全然違うと思っています。
温泉に入っていても筋肉痛や腰痛になるにはなっていますが、入ってなければもっと酷いダメージを受けているはず。
地元の恩恵に感謝です。

七福神の湯の中で、弁天様と恵比寿様にはまだ行けていません。それぞれの銭湯で泉質も違っていたりするので面白いです。体のケアも行いつつ、いつか七福神の湯コンプリートもしたいですね。

興味を持たれた方は是非どうぞ。

観光客向けの日帰り温泉施設やホテル旅館の立ち寄り湯と比べると、設備の老朽化や不備等もありますが、格安だしいわゆる『味』があります。

鍼については別の機会に述べたいと思います!







頂いたサポートは、もっと美味しいお茶をたくさんの方に届けられるように茶園やお茶の勉強に使わせていただきます!