見出し画像

茶園に施肥とすそ刈りを実施しました。

2月上旬、茶園に1回目の春の施肥を行いました。
施肥とは肥料を散くことです。
タイトル画像は後述する「すそ刈り機」です。

実施時期は各地域の諸条件によって、多少の違いがあると思います。
当園では茶園の春肥はだいたい2月、3月の2回に分けて行います。
茶の木に新茶に向けての栄養を摂ってもらいます。

うちのじいさんが昭和のころに清水市の肥料屋さんから教わった施肥の時期と回数を踏襲してやっています。
最近ネットで見ていると、春肥は3月に一回だけのパターンが多いように思います。
畑仕事に関しましては、疑いを持つことなくじいさん方式を踏襲でやってきましたが、施肥の技術も肥料の質も年々進歩しているに違いないので、管理方法やスケジュールも再考の余地があるかなと思っている今日この頃です。詳しい方に教わりたい。

雨の前が効果的なので、天気予報を見ながらタイミングを見計らってこの日の実施となりました。

※数日後、程よい量の雨が降って肥料はいい感じに溶けました。

暖冬でもあるし、寒すぎて効かないってこともないだろうと高を括って普段よりも早めに実施しました。一応確認をしたじいさんからも「平気ずら!」と言ってもらえました。

軽トラに肥料を積んで、点在する畑を巡ります。

配合肥料画像4

1回目に散布するのは配合肥料です。
チッ素やリン酸、カリなどの成分が複合されています。

肥料散布機(人力手押し式)
画像5

散布機に肥料を入れて茶畑の全畝間を肥料を拡散しながら通ります。肥料は下から出ます。面積に対しての散布量は下の部分で調節できます。

画像16

レッツゴー画像6

一日かけて約1.3ヘクタール散き終わりました。35袋くらい散きました。
肥料1袋20kgを何度も運んだり散布機に入れて押したりで、なかなかのエクササイズです。

2日後、おっさん特有の遅めの筋肉痛に見舞われました・・・

次回は化成肥料を2月下旬~3月上旬に散布予定です。


そしてすそ刈りです。
「すそ」とは茶の木の列の横の部分です。お茶刈りは茶の木の上面だけではありません。横の部分も等しく伸びますので時々刈らなければならないのですが、心のどこかで施肥までにやればいいと思っているため、実施回数を減らしたり後回しにしがちです。(俺だけか?)
施肥や浅耕、深耕など、畝間にスペースが必要な作業のために行います。横をきちんと揃えてあると収穫量が増えるという話も聞いたことがあります。今回は秋から後回しにされていた畑で実施しました。

以前ムシロを敷いた畑です。
もう草が蔓延ってます・・・怖ろしい・・・
ムシロを突き抜けて生えてきました・・・
雑草との長く厳しい戦いが開幕です・・・

画像10

すそ刈機画像5

エンジンで刃を動かしながら下部の車輪を地面で転がして刈っていきます。下部の車輪は高さを調整できるので、基本的な茶園の茶の木の高さに対応できます。転がすのは人力で手押し式です。

畝間のすそを片側ずつしか刈れない、このタイプのすそ刈機を使うコツは、漫画「あしたのジョー」で、鑑別所の矢吹丈に丹下段平から届いたあの手紙に書いてあります。「あしたのために (その1) =ジャブ=」です。
つまり「やや内角をねらいえぐりこむように打つべし」です。打つべし、を刈るべしに変えてください。
あしたのジョーを読んだことがない方、スミマセン。
つまりって言われてもw

新茶のために(その1=すそ刈り=
やや内角をねらいえぐりこむように刈るべし
画像6

茶の木の内側まで、思い切って刃を入れていかないとうまく刈れません。

右側処理済み。左は未処理。画像15

ビフォー画像8

アフター画像9

晩秋に茶園の1/3くらいを刈ってあったので約2日で終わりました。この作業は少し屈んで行うため、長時間やってると腰にきます。機械の振動と重みで腕もプルプルしてきます。

これもまた、ご多分に漏れず遅めの筋肉痛に襲われる事となりました。

そんなこんなですそ刈り完了しました。

毎年ギリギリまで後回しにしてしまうため、数日で全部やるはめになって体に応えますが、次回からは無理なく計画的に行いたいものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------------

番外編

春を迎える伊豆半島はイベントが目白押しです。

2/11夕方に南伊豆方面に行ってきたので写真を数点載せておきます。

大室山山焼きは当初開催予定の2/9は積雪で2/16に延期になりましたが、はたしてスケジュール通りにできるでしょうか?
ほんとは今回載せたかった。

※2/23に延期決定しました!→2/24に延期です!!

南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり 菜の花畑
画像14

南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり 河津桜 ライトアップ
画像12

南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり
画像13

帰りに寄った河津町の河津桜 ライトアップ画像14

近所の小室桜 2/13画像15

まだ写真ありますので次回ブログにてアップします!

伊豆半島では早く咲く桜が見頃を迎えています。ぜひお越しください!!



頂いたサポートは、もっと美味しいお茶をたくさんの方に届けられるように茶園やお茶の勉強に使わせていただきます!