見出し画像

疲れやすい?生きづらい?刺激に敏感なHSPとは?

HSPという言葉を知っていますか?

「すぐに疲れてしまう」
「人より気にしすぎてしまう」
「音や刺激に敏感で生きづらい」

もし、このような悩みをお持ちでしたら、あなたは私と同じ「HSP」かもしれません。
HSPは5人に1人がもっている、人より敏感で共感しやすいという気質、いわば個性です。

敏感すぎるゆえに、ひとより疲れたり生きづらいと感じてしまうことも多くあります。
しかし、HSPは他の人よりも幸せを感じやすい素敵な個性です。


HSPは刺激に敏感!


HSP(Highly Sensitive Person)とは、日本語で「とても繊細な人」を指します。

アメリカの心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が、非HSPの人よりも刺激に敏感で感受性が高い気質があることを発見し、提唱しました。

HSPはかすかな音や匂い、人の反応にすぐ気づくので、疲れやすいといわれています。

HSPは病気ではなく気質なので、治療することはできません。
しかし、HSPは決してネガティブな気質ではありません。

人の気持ちを汲み取ったり、すぐに気づいてあげることができるので、大切にしたい大事な個性です。

5人に1人はHSPと言われているので、意外と身近にもいるかもしれませんね。

刺激に敏感なHSPの4つの特徴


HSPは主に4つの特徴があります。
人によって強度やまちまちですが、4つすべての特徴に該当する場合はHSPであるといえます。

HSPは様々なことに敏感に反応してしまうので、人と会ったり、新しいことに挑戦したりするといつも以上に疲れてしまいます。
次の日は1日中寝ている・・・なんていうこともよくあります。

HSPは他の人より敏感な分、人が気付かないような小さな発見をしたり、作品や他人の気持ちに強く共感し感動したりすることができます。
なので、ひとつひとつのことを全力でていねいに生きている実感があります。

小さな幸せに気づけた時が、HSPでよかったと思える瞬間です。

【五感】敏感なHSPが苦手な刺激


HSPは様々なものに敏感です。

当たり前だと思っている不快感は、実はHSPだからかもしれません。
私の経験をもとに、五感ごとの苦手な刺激をご紹介します。

視覚

1つ目は「視覚」です。

太陽の光や、パソコンやテレビなどブルーライトの光などの強い光が苦手です。
私の場合は天気のいい日に、長時間外にいると目が痛くなり充血してしまいます。

仕事などでパソコンを使うときもブルーライト眼鏡が欠かせず、付け忘れるとすぐに目や頭が痛くなります。

日傘と眼鏡は必需品ですね!

聴覚

2つ目は「聴覚」です。

大きな音にびっくりするのはもちろんですが、音を何でも受け取ってしまうので、カフェで作業していても周りの音や声が気になってしまい集中しづらいです。

子どものころテレビを見ながら、母親の電話の声を聴いていて、後々「聞いてたの!?」とよく驚かれていました。

味覚

3つ目は「味覚」です。

私自身あまり意識したことは無いのですが、素材そのままの味を楽しむのが好きなHSPが多くいるみたいです。

サラダにドレッシングをかけないというこだわりがあったのですが、これもHSPの特性であると後で気がつきました。

嗅覚

4つ目は「嗅覚」です。

私が1番苦手な刺激は嗅覚です。
たばこや香水の香りはもちろん、柔軟剤やシャンプーの香りも苦手なのでいつも無香料のものを選んでいます。

映画館で隣に香水をつけた方が座っていると、しんどくなってしまうので、いつも通路側の端が定位置になっています。

ちなみに、雨の香りは大好きです!

触覚

最後は「触覚」です。

洋服の素材も気を付けていて、チクチクするニットやラメがついている素材は苦手です。
また、ゴムが詰まっているものも苦手なので、スカートやズボンはあまり好まず、ワンピースをよく買ってしまいます。

素材は、綿や麻のものが好きなので同じような洋服ばかりになってしまいす・・・。
しかし、安心するし快適なのでどれもお気に入りです!

また、クーラーなどの風も大の苦手。
どんなに暑い日でも、羽織ものは欠かせません。

まとめ:刺激に敏感なHSPは素敵な個性!


HSPは以下の特徴があることを紹介しました。

  • 刺激に敏感で、感受性が高い

  • 5人に1人

  • 4つの特性がある

  • 苦手な刺激は人それぞれ

HSPは他の人よりは疲れやすく生きづらいことも多いですが、周りが気付かない小さな幸せを見つけることができたり、人に寄り添うことができる素敵な個性です。

しかし、HSPは周りに合わせることが得意なため、自分をないがしろにしがちです。
周りも自分のことを大切にできるようにしたいですね。

HSP診断もおすすめ!

私は自分がHSPだと気づくことで、苦手な刺激を回避したり、疲れてしまうのは仕方がないと割り切ることができたりするようになりました。

以前と比べて、とても生きやすくなったと実感します。

もし、自分もHSPかも?と思ったら、無料でHSP診断が受けられるので受けてみてください。

一緒に、自分についてもっと詳しくなりましょう! 

よろしければサポートお願いします!記事作成のためのインプットとして、大切に使わせていただきます!