SHIOとんび

愛媛のはしっこ出身🍊 タイ人夫と長年バンコクで暮らすも、思いつきで2023年8月か…

SHIOとんび

愛媛のはしっこ出身🍊 タイ人夫と長年バンコクで暮らすも、思いつきで2023年8月から夫婦いっしょに日本にいる。(一部始終はマガジンにて) よろしくお願いします🐈 インスタ:shio_ariyayotin

マガジン

  • 日本ぐらし中のいろいろ

    2023年8月から1年間をめどに日本のいなか暮らしをスタートしました。拠点は愛媛県愛南町。 これからどんな生活を送るのか、いつタイに帰るのか、金はいくらかかるのか…まだ予定は未定。 日本暮らし中の日記や備忘録はこのマガジンに残していきます〜

  • 国際結婚のこと

  • タイ生活のこと

    タイ生活であったこと、思ったこと

  • 🇯🇵日本の旅の思い出🛣️

    日本のいろんなとこの思い出を入れます。車中泊カーについてやトラベルハック系は別のマガジンにまとめてます

  • バモスのものがたり

    野ざらしになっていたハコバンが20万円で買われ、てまひまと愛情(そして金)を一身に受けて立派なキャンピングカーに成長していくものがたり

最近の記事

がん検診引っかかった日記【後編】〜夫も仲間入り〜

前回のはなしはこちら イタイのヤダ はじめて病院に行くまでの1週間は 「がんです!余命○年!」て展開をめっちゃ想像してみてた。 ネガティブになってたんじゃなくて、ちょっと気持ちの準備をね! 起こりうる1番最悪な展開でも「まあそれもアリか」と残りの人生を楽しめるようにしなくっちゃとね。 死よりはマシだけど超こわい「手術」や「入院」も、「なんかドラマっぽい経験ができる」とか「全身麻酔してみたい」とか、ポジティブなポイントを無理やり探して集めていた。 つまり命を失うことや

    • がん検診引っかかった日記【前編】

      さいきん、わたし 健康診断で受けた子宮がんの検診に引っかかって 精密検査を受けて、 その結果、 がんじゃなかった。イエーイ けどそうなるリスクはあるから定期的に通院することになった。ガーン 異常アリの連絡を受けてから精検の結果がわかるまで1ヶ月もあったもんで、 も〜大変だったんだよー!精神が。 でもその1カ月、最悪だったかというと、まあまあ良かった。いま思えば。 はるか彼方へ旅に行ってきた気分。 せっかくなのでふりかえってみよう。 知らない番号から突然のTE

      • Let's 終活 Forever

        前回予告したとおり、さいきん研究してる終活のことをプレゼンしていきまっす。 これを読んだらきっとあなたも ワー!!シュウカツシュウカツ〜!ってなる。いっしょにやろ。 まず「終活」っていうのは この2本立てからなる活動なんだって。 ワー!!タノシソウ!!(本気) やるべきことの多さは人によってかなり異なるでしょう。 しょせん死んだことない人間のやることなので、使うのは己の想像力です。 ではわたしも1こずつやってみます。 活動①:もしものことがあった場合の準備 「も

        • 終活はじめました

          わたし、さいきん終活してるんだ〜。 てきいて 「え、死にそうなの?」って思ったそこのあなた、 バカヤロウ! 元気なうちからはじめなくてぬかりのない終活ができるかってんだ! てなわけで、今日も平和。 わたしは元気です。 でもたしかに死ぬ。明日か、60年後か、知らんけど。 みんなそうだよね。 終活に興味を持ったのはいくつかのできごとが最近重なったから。 自分が死んだ夢を見たり、 (家族がわたしのケータイにログインしようとがんばってるのを幽霊になって応援してる夢)

        がん検診引っかかった日記【後編】〜夫も仲間入り〜

        マガジン

        • 日本ぐらし中のいろいろ
          53本
        • 国際結婚のこと
          12本
        • タイ生活のこと
          20本
        • 🇯🇵日本の旅の思い出🛣️
          39本
        • バモスのものがたり
          12本
        • 旅行について
          10本

        記事

          ネコに空いた穴

          いつもの午後 ある日の午後、わたしはいつものように仕事の合間にネコを愛でに行ったのです。 いつものように母の寝室の椅子の上で寝ていたネコは、 わたしの訪問に気づきいつものように「フアーオ」とあくびついでに挨拶をしてくれ、 「ひっかかれる覚悟があるなら撫でてみてもいいわよ」とその場でゴロンゴロンしはじめました。 なのでいつものようにわたしは覚悟を決めナデナデしていたのです。 すべてがいつも通りでした。 ふいに、ネコに空いた穴を見つけるまでは。 グッバイ日常 その穴

          ネコに空いた穴

          【人生の法則】よくわからん手続きをクリアするたび、世の中がちょっとこわくなくなっていくよね

          人間界は"手続き"の山 国際結婚であるがゆえにやってきた行政手続きが色々ある。 まず2国それぞれの結婚手続き。 タイにいる間は、出国するたびに必要なリエントリービザを取る手続き、 夫と日本に住むための在留資格申請手続き、 外国の運転免許をもとに日本の免許を取る外免切替、 そして最近、もっと日本にいるために在留資格の延長申請。 全部、プロにはお願いせず自分たちでやった。えっへん! できて当然と思うマインドがだいじ 以前のわたしはこーゆーことに大変苦手意識があっ

          【人生の法則】よくわからん手続きをクリアするたび、世の中がちょっとこわくなくなっていくよね

          Kちゃんはどこにもいないのに

          旅をしていると 日本中のいろんなところ とくに都会の 駅とかショッピングモールで わたしはちょっとあたまがおかしいんか?ってくらい Kちゃんを見つけてしまう。 あの日、お線香をあげに行ったのに。 なんども見返したLINEも、facebookも、 何年かまえに消えてしまったのに。 全国のKちゃんみたいな人は デキる女風に大きな封筒を抱えて颯爽と歩いていったりする。 靴を試し履きする恋人の足元を無言で見つめていたりする。 マスクをした涼しい目の美人がほとんどKち

          Kちゃんはどこにもいないのに

          運動ギライなわたしが見つけたRUN習慣のいいこと

          前回書いたような流れで渋々ランニングを始めるはこびとなったわたし。 でもはじめてみると、ランニングはいいことがいーっぱいあった。思いつくかぎり書いてみます! だれにも迷惑かけない スポーツが嫌いな理由の一つが、わたしがヘタであるが故に人に迷惑をかけるということである。 個人競技でも下手すぎて周りに気を使わせるし、チーム競技はわたしが入ることでもう負けやんって感じになる。 さらに救いようのないことに私ってやつあそんな状況下でも上手くなりたい、や勝ちたい、や負けて悔しい、

          運動ギライなわたしが見つけたRUN習慣のいいこと

          マラソン大会休むためならなんだってしたわたしが今走ってるワケ

          走りたくない 走るのが大キライだった。 小学校のマラソン大会、嫌で嫌で嫌すぎて自ら発熱することに成功し欠席できたときはうれしくて笑いが止まらなかった。 これはわたしの思い出せる小学校時代唯一の成功体験と言ってもいい。 そんなわたしがこの数年、朝走ることを習慣にしている。 これが一生つづけたいくらい意外と楽しい。 まずわたしが走り出したキッカケをお話しするデス。 引きこもって褒められたあのころ コロナ禍中、リモートワークがゆるされた夫とわたしは「ぜったい生き残ってや

          マラソン大会休むためならなんだってしたわたしが今走ってるワケ

          【外免切替】外国人夫、日本でバイクの免許を取る。

          前回のつづき〜 免許のはなし、今回で完結スル!ハズ! サクサクいくぞー バイクレッスン開始! 食事をお許しいただいたわれわれ、免許センターの食堂でざる蕎麦をかきこみ、バイク初レッスン! 目指すは125ccの小型、MTの試験。 (タイの免許はバイクのサイズ無制限だったから日本でどのサイズを受験してもよかったんだけど、日和って小型を選んだらしい) 練習の段取りはこう。 まずは先生のお手本走行をうしろから見る。 次は自分が走るのを並走する先生に見てもらう。 車のときとちが

          【外免切替】外国人夫、日本でバイクの免許を取る。

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く③

          夫が免許とるはなし。前回の話はこちら はじめての練習 書類審査のあと、そのまま温泉行って道の駅で車中泊して、翌日の朝また免許センターにもどった。 実技試験のレッスンを受けるためである。 まずは受付の方に受験票を見せて何の練習をしたいのか見てもらう。 「ふんふん普通自動車のMTね…。試験は?2週間後〜?ハア〜…早いなあ!」 と受付の方(威圧感強い)が言うので 「そんなに難しいっていうのがまだイメージできないんですけど、うちの夫は田舎のほっそい道も軽トラとかでバリバリ運転

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く③

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く②

          タイ人夫が日本の免許取るはなしです。 関係ない?そうだよね。 まあまあそう言わず 前回のはなしはこちらですよ。 書類あつめ そんな感じで5月あたまの書類審査の予約をした2月末。 3月から全国車中泊の旅に出る予定だったから、最悪旅先から審査に直行できるように全ての書類を準備してから旅に出ることにした。 必要なものは以下。 ①写真 ②住民票 うちの町はマイナカードがあってもコンビニ取り寄せ不可。田舎にこそそーゆーサービス普及してほしいなあ。 ③在留カード ④パスポー

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く②

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く①

          本日の教訓:己の"早め早め"を信じるな 1年が早すぎて速すぎてどうしよう どうも。タイバンコクから日本の田舎にやってきてかりそめのニート(のような)ライフを送る中年国際結婚夫婦です。 われわれがなんでこんなことをしてるのかっていうのはぜひ↓のマガジンでご覧ください 国際免許は1年使い捨て 日本に来る前にタイでとってきた夫の国際免許の有効期限は今年の7月まで。 日本にいるのは8月までだから、ラスト1カ月くらい運転できなくなっても仕方ないか。と気楽に考えていた。 し

          【外免切替】外国人夫、日本の運転免許を取りに行く①

          夫ほどマンホールカードもってるタイ人はいない。たぶん。

          夫と2人で車中泊をしながら約2ヵ月間日本を旅しました。 しかしたいして予定も立てずに出発した旅。 毎日行きたい場所が思いつくはずがありません。 ゆっくり旅ができるこの貴重な時間をムダにしたくない。 なのに今日、どこへ車を走らせるべきか決められない。 そんなことが本当につらいなんて、旅に出る前はぜんぜん知らなかった。 そんなわれわれの大きな救いになってくれたのがマンホールカード集めです。 では日本各地のマンホールカードの写真と共にその魅力について語ってみまーす。 マンホ

          夫ほどマンホールカードもってるタイ人はいない。たぶん。

          サウイフモノニ ワタシMO ナリタイ

          宮沢賢治ゆかりの地 旅していると、知らん間にいろーんな人やもののゆかりの地にたどり着くって前にも書いたけど。 あるときは気がついたら宮沢賢治ゆかりの地にいた。(岩手) なんで気づいたかって言うと 「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」て書いたTシャツがいっぱい売られていたから。 ほいで興味がでたから、Kindleでダウンロードして全部読んでみた。 このときまで、わたしはこの詩をめっちゃやる気満々な人の話かと思ってた。 けど、実際は… なりたい自分を書き連ねるほどに なんか

          サウイフモノニ ワタシMO ナリタイ

          ぽたぽた焼が空をとんだまあまあ平和な1日の日記

          2024年5月9日。晴れ。 自治体がやってくれる健康診断に行った。 会場は海辺の集会所。 スタッフの方に手のケガを心配していただいたので、どうしてこうなったのか説明しながら骨密度を計測してもらっていたら 「骨密度、ものすごくいいです!」と言っていただき、 「だからハデにコケても折れなかったんですね!」と感動した。 この骨密度…。 わたし…アッカーマン一族かもしんない。 「検診がおわったら食べな」と母がお弁当を持たせてくれてたから、検診直後に最寄りの公園その名もふれあい

          ぽたぽた焼が空をとんだまあまあ平和な1日の日記