マガジンのカバー画像

全ての記事

321
全ての「記事」のみをまとめているマガジンですmm つぶやき・ラジオ・写真・イラスト・動画が今後増えていくと思うので、これまで書いた記事はこちらからだと閲覧しやすいかと思います!!…
運営しているクリエイター

#コラム

【権力と信用】なぜあなたの言うことに従ってくれないのか。

「あれ?権力ってなんだろう?」 衆院選が無事に終わり、18歳以下の給付金についてのニュースが流れてきた。 政治体制が入れ替わるドタバタの中で、ちょこちょことニュースを賑わしている。 正直、この取り組みはどうしても納得がいかない。 子ども達のことが大事なのはわかるが、この格差社会一直線の世の中でなにやっとるんじゃいッ!!とイラついてしまった。 そんな時に、「なぜ、こんな取り組みの言うことに従わないといけないんだ?」という疑問が湧いてきた。 もっと踏み込んで感じたのが、「

【気温スイッチ】気候に合わせて思考や性格が変わるかもしれない件。

「寒くなってきて、頭のギアが入った感じがするぅ〜ッ!!」 先日ぐらいからちょこちょことnoteを再開し始めた。 2つ前の記事で書いたように、国士無双という役満を出してからは運気が急上昇している。 その影響かとも感じていたが、もう一つぐらい理由がありそうだな〜とも考えていた。 #ちなみに国士無双の記事はこちら 11月に入ってめっきりと寒くなってきた。 去年の12月からnoteを始めたので、もうそろそろで1年となる。 夏頃の体調不良をキッカケに投稿が遠のいていったが、ふと思う

【三国志】老いても「想い」は千里を駆けていく。

「老驥(ろうき)櫪(れき)に伏(ふ)するも志は千里にあり」 一年前ぐらいに興味深いYoutubeチャンネルを見つけた。 「ゲームさんぽ」というチャンネルで、様々な有識者がゲームを通して専門知識を語り合うといった内容だ。 最近はあまり見ていなかったが、たまたまタイムラインに流れてきたテーマがとても興味深いので「30分×3本」をフルで見切ってしまった(笑) そのテーマというのが「三国志」なのだ。 語り合っているのは「早稲田大学の渡邉さん」と「二松学舎大学の仙石さん」で、ど

【国士無双】寄せ集め集団の大逆転劇。

「あれ?この一週間めちゃくちゃ運が良いぞ?」 ここ最近のボクはなぜか調子が良い。 体調不良をキッカケに遠ざかってしまったブログも再開したし、スケボーペインティングにも挑戦できたし、珍しい本にも出会うし、数年前の同僚達からも別々で連絡が重なっていくし、昨日ライブ収録したStandFMでは素敵なリスナーさんとの出会いがあった。 自分がそこまで苦労することなく、なぜかタイミングが向こうからやってきてくれる。 なんでだろうと考えてみると思い当たることがあった。 ある一日から明

【愚痴+共感=快楽】愚痴の本質は結束感による快楽にある。

「嫌なものごとが共通している方が関係が長続きする。」 大昔に「ホンマでっか」というテレビ番組で聞いたフレーズを久々に思い出した。 その当時のボクは、トリビアの泉ばりに「へぇ〜!そうなんだ!」としか捉えていなかった。 #マジで懐い番組ばかり 久々に思い出したので、なぜなのかを振り返りながら他で得た知識を混ぜこぜしながら考えてみた。 ついでに、自分自身が友人に愚痴(嫌なものごと)を言ったり、聞いたりしている瞬間の感覚をなぞっていった。 そして、自分なりに出た結論が、 「愚痴

【おじさん構文】下心とプライドの狭間で生み出された人間味溢れる文体。

「ウッ!もしかしてボクもおじさん構文かも・・・?」 久々にTwitterのトレンドを眺めていたら、ハラハラする言葉が飛び込んできた。 「おじさん構文」とは、中高年がやりがちな主にSNS上での上滑りしたコミュニケーションのことで、絵文字を多用したり、セルフツッコミしたり、独特のカッコ書きがふんだんに使われている文章のこと。 そう書かれていてボクは思ったんです。 自分自身に思い当たる部分があり過ぎる(汗) ①ガチンコのおじさん構文。「おじさん構文」の概要を聞いた瞬間に血

【時代の分水嶺】格差社会が水面上に出てきたかもしれない件。

「時代の分水嶺に突入しているのではないだろうか?」 お久しぶりでございますmm 数カ月ぶりの投稿になってしまいました(笑) 体調を崩して以来、動画を作ったり、絵を描いたり、麻雀で役満を出したり、ドラクエ11でレベル99まで上げたりしておりました。 とまぁ、遊び呆けてたわけでございますが、その期間にも漠然とした不安感がうっすらと渦巻いていたんですよね。 気のせいかと思っておりましたが、どうも気のせいではなく、バリバリに頭の隅に引っかかっておりました。 結論からいうと、

【当たり前との戦い】人の気持ちを受け取ることの大事さ。

「むむ?なんかイラッとしたなー・・・。」 以前感じた違和感をネタ帳に書いていたので、今回はそこから引っ張り出してみようと思う。 #ホコリまみれのネタ #カビてないかが心配 人が感じるストレスのほとんどは「人間関係」から発生していると聞いたことがある。 「なるほど。確かにそうかもなー」と納得したことを覚えている。 かといって、人は一人では生きてはいけない。 いや、一人で生きていける人は少なからず居るかもしれないが、めちゃんこハードルが上がる。 極端な話だが、「無人島でサ

【美人店員】コンビニで自作グッズを褒めてもらった件。

「あれ?スマホケースとTシャツのデザインが一緒ですね?」 ボクには行きつけのコンビニがあります。 自宅から来るまで15分ぐらいかかりますが、ほぼ毎週末通っています。 なぜかというと、美人店員さんがいるからです。 嘘です。ごめんなさい。 というのも嘘です。ごめんなさい。 毎週末ほぼ通っているコンビニがあるのは本当です。 美人な店員さんがいることも本当です。 ボクが通っている理由が「嘘」だっただけです。 でも、これからは「本当」になります。 #もうわけがわからないってば

【予約投稿】ストック記事はじめました。

「まとまった時間を創らねばッ!!!(切実)」 この10日間ぐらいですね、1日に数本作るという無茶をしちゃったんです。 でね、人間の身体って凄いもので、もうその習慣に慣れ始めているですね。 無性に書きたくてムズムズしているんです(笑) でもね、もともと書きたくてエッセイをはじめましたが、200本到達 & 半年継続できたのでここいらで節目としたいんです。 つまり、Kindle本を創ったり、ブログサイトを運営したいんです。 そのためにまとまった時間を使いたいんですね。 そ

【四畳半幸福論】四畳半に僕の全てがある。

「四畳半神話大系かー・・・。じゃあ、こっちは四畳半幸福論だなッ!!」 そう思いキーボードをカタカタと打ち始めている。 勢いとは怖いものだ。 タイトルだけでも負けたくないという想いがある。 そのくせして、おこぼれに期待している。 我ながら逞しいなと思う(笑) 「四畳半神話大系」という作品を知っているだろうか? 森見登美彦さんが書いた小説で、アニメ化もされた有名な作品だ。 ボクはどちらも読んだ。 そして思ったのだ。 「四畳半神話大系」というタイトルの秀逸さたるやいなや・

【エッセイの才能】望まずとも才能をもつ者の遊び。

「あれ?Aさんのエッセイ、めっちゃ面白いじゃんッ!」 ここ10日ぐらいでアウトプットしまくったので、脳が勝手に記憶を検索している節がある。 10日で34本もの記事をバンバン書いていた。 直近の出来事を全て出し切ってしまうのだから、そりゃ過去の記憶を探し始めるだろう。 だから、実は筆の方が追いついていないのだ(笑) いや、正確に言うならば、 ボクのブラインドタッチの方が追いついていない。 昨日・今日だけで思いついたネタが6本ぐらいあるのだ(汗) #人間の脳って凄いね #

【ラジオに完敗】久々に録ったがボロ負けだった件。

「シンヤ(仮)のラジオ、まだなのー???」 友人Sからそんな催促のLINEがきた。 友人Sとは昔からの付き合いで、とっても良いヤツなのだ。 ちょこちょこボクのラジオを聞いていることは、これまでの記事でも何度か紹介してきた。 #ちなみにこの記事とかだ 今回の記事を諸々進める前に、ちょっと友人Sの紹介をさせてくれぃ! ①本質を見れる素晴らしい友人Sの紹介もともと、体力勝負のガテン系の仕事をしていて、とても逞しい「漢」なのだ。 性格も明るくて、人に優しいヤツなのだ。 そして

【熱狂後の片付け】それでも新たな一日は始まるのだ。

「祭りが終わったとき、熱狂したあとの侘しさってのがあるよねー。」 200本達成して、自己紹介もアップデートして、新たな実験と振り返りもして、段々といつもの日常に戻り始めております。 やはりですね、目標達成というのはある種の「お祭り」なんだと思うんです。 アドレナリンというか、ドーパミンというか、脳内麻薬がドバドバ出ていてガン決まり状態でした(笑) 量でも、数字でも、期日でも、なんでも良いんですよね。 「ここまでやりきるッ!!」と決めて動くというのは、 なんだかんだいっ