見出し画像

そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

 、、、というゲームをご存知か?

 冗談だろと思うかも知れないが、プレイヤーは寿司への愛を絶叫しながら走りまくり、一定時間寿司を食べないと死ぬという、実在する人気のゲームである。

 という訳で。 私も。

 「そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!」

 回転寿司もいいけど、今回は初めて握り寿司を自作してみるぜ!


 ネタと酢飯を用意して、、、

 思った以上にシャリの扱いが難しいが、シャリは小さく握れば見栄えの良い寿司になるらしいので試してみよう。

 、、、。

 これをこうして、、、よし!

 、、、握ったぜ! 


へい、おまち!

 え? 皿?
 いやぁ、これ以外に平たい皿が無くってな。
 ありがとうゴールデンカムイ。

 そんなことより美味いぜ!

 、、、でも。

 いちいち握るの面倒くさいぜ!
 手がベタつくので、握りながら酒を飲むなんて夢のまた夢だぜ!

 もっと手間のかからない方法はないか。

 、、、。

 せや!

 江戸時代の寿司みたいにデカくしたろ!

 ついでに杉元と鯉登をデコったろ!

!??!!?!

  あぁ、良いですねぇ。

 海苔で二人の目を隠し、鯉登少尉の頭に乗せたワサビが彩を放つ。

 通常の寿司の四倍くらいデカいので、握る手間は四分の一になったな! 
 聞くところによると江戸時代の寿司って握り拳みたいなサイズだったらしいので、江戸前寿司の原点に帰ったって事で。

 そうだ。
 次は軍艦巻きでも作ってみるか。


!?!!??!

 スゴイものが生まれてしまった。

 アジとネギトロ軍艦鬼盛りMAXだな。

 そんなモノは無いけど今作った。

カンパイ!

 味は普通のくせにドチャクソ食べにくくて面倒なので、良い子のみんなもぜひ作ってみてくれよな! 

 私も作ったんだからさ!(真顔)

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,268件

#今日やったこと

30,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?