マガジンのカバー画像

私流 身体の不調との付き合い方

8
もともと我流で身体と向き合ってきましたが、最近は良い感じに身体の不調と付き合えるようになってきました。何度か症状の回復に繋がって体との信頼関係が出来てきたのを感じています。自分の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

病院に行って何でもないときありませんか?

たまたま違う友人から似た話を聞いたので 今日はその話をしたいと思います。 Aさん。 胃がす…

どんな病気も1年間のうちに必ず治るチャンスがやってくる

「どんな病気も1年間のうちに必ず治るチャンスがやってくる」 おのころ心平著 「病気は才能」…

発熱

発熱はよくある症状ですね。 そして、受診理由ナンバーワンかもしれません。 私は自分と子供3…

胃痛②

前回胃痛の記事を書いたところ、 胃痛がやってきました(^_^;) それも、過去最大の痛み・・・ …

胃痛

胃痛も辛いですよね。 まずお伝えしたいことは、 痛みを受け入れることが逆に痛みを和らげた…

膀胱炎

このマガジンのきっかけが膀胱炎だったので 第一回目を飾るのは膀胱炎ですね。 よく聞く病名…

不調と向き合う時の「基本」となるもの

では、私が不調と向き合う時に使っている宇宙の仕組みの基本事項をいくつかまとめていきたいと思います。普段私が実践している例を症状別に記事に出していく予定ですが、私がそうする思考の土台になっているものです。 学校では習わないので???になるかもしれませんが、こんな話もあるんだと気軽に受け止めていただけると効果があります。否定からは効果が出ません(^_^;) 基本事項①そのことを考えない まずは、「痛い」とか「苦しい」とかの症状があると思いますが、 そのことを考えません。痛いし

はじめに

「私流 身体の不調との付き合い方」マガジンへようこそ(^^)/ このマガジンの始める経緯を少…