マガジンのカバー画像

マレーシアの歴史

12
古代~近代のマレーシアの歴史についてのマガジンです。 また、マレーシア関係の時事問題についての記事も追加していく予定です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

マレー世界はナショナリズムいらずだった?

イントロダクション
こんにちは、こんばんは、おはようございます!Renta@マレーシアから国際関係論について考える人です!今回のnoteは、国民国家とプラトン哲学の関係の続きです。
noteのハンドルネームに「マレーシア」と入れているのに、これまで全然マレーシアの話をしてこなかったことに気づきました…。
ということで、これからは、しばらくマレーシア関連の記事を書いていきます。

今回のnoteのテ

もっとみる
国民国家の思想的源流はプラトン哲学?

国民国家の思想的源流はプラトン哲学?

イントロダクション
こんにちは、こんばんは、おはようございます!Renta@マレーシアから国際関係論について考える人です!今回のnoteは、国民国家とプラトン哲学の関係についてです。
noteのハンドルネームに「マレーシア」と入れているのに、これまで全然マレーシアの話をしてこなかったことに気づきました…。
ということで、これからは、しばらくマレーシア関連の記事を書いていきます。

今回のnoteの

もっとみる
マレー世界の植民地化をサポートしたマレー人(マレーシア近代史)

マレー世界の植民地化をサポートしたマレー人(マレーシア近代史)

イントロダクション
こんにちは、こんばんは、おはようございます!Renta@マレーシアから国際関係論について考える人です!今回のnoteは、近代マレー世界の歴史です。
noteのハンドルネームに「マレーシア」と入れているのに、これまで全然マレーシアの話をしてこなかったことに気づきました…。
ということで、これからは、しばらくマレーシア関連の記事を書いていきます。

今回のnoteのテーマは、「イギ

もっとみる
植民地化に抵抗したアチェ王国(マレーシア中世史)

植民地化に抵抗したアチェ王国(マレーシア中世史)

イントロダクション
こんにちは、こんばんは、おはようございます!Renta@マレーシアから国際関係論について考える人です!今回のnoteは、古代マレー世界の歴史です。
noteのハンドルネームに「マレーシア」と入れているのに、これまで全然マレーシアの話をしてこなかったことに気づきました…。
ということで、これからは、しばらくマレーシア関連の記事を書いていきます。

一般に、マレー世界は15世紀以降

もっとみる