見出し画像

【社長ブログ】クラファンと新規事業!考え方は同じやねん!

最近、私のまわりでも
クラウドファンディング(クラファン)を活用して
資金調達されている方が増えております!

ここでクラウドファンディングとは...
ちょっとおさらいします!

〇2000年代にアメリカで始まった。
〇日本でのサービス開始は2011年。
〇「READYFOR」が日本に初導入。
〇日本の市場規模は1910億円(2022年)
〇世界の市場規模は165億米ドル(2023年)
〇寄付型、購入型、株式投資型、ファンド型、融資型と
大きく分けて、5つのタイプがある。

こんなメリットが!

〇従来の融資方法よりも容易かつ迅速な資金調達が可能。
〇マーケティング効果により商品やサービスの宣伝効果が高い。
〇リアルなフィードバックを受け迅速な商品改善ができる。
〇投資家にとっては新しい投資機会ができて事業の育成にも貢献。

デメリットもありますよ!

〇寄付型や購入型の場合、返礼品を用意する必要があるケースあり。
〇寄付型の場合、出資公募期間が最長59日間である。
〇プロジェクト内容の変更や中止ができない。
〇資金調達が達成できないと金銭的負担が生まれる。
〇プロジェクトに失敗したら返金が必要になる。
〇アイデアを盗まれる危険性がある。

クラウドファンディング(クラファン)
検討する際に大切なことは、
〇出資者の共感を得られるものなのか?
〇出資者の明確なターゲティングができているのか?
〇現実的に達成が可能な目標金額なのか?
〇強力なライバルや外的要因が存在しないのか?
〇該当事業を必ずやりきる覚悟があるのか?

等々、多々ございます...

まさにこれって
企業が新規事業を模索するときに
検討する項目とほぼ同じ!
違いは出資者なのか!顧客なのか!
だけでございます。

我々、企業にとって
資金はまさに血液と同じ!
滞らせるわけにはいきません!

クラウドファンディング(クラファン)
資金調達の一つであることは
企業にとっても選択肢が増えることで
ありがたいことです。
経営者たるもの、様々な調達手段を
熟知し、使いこなせるようになってはじめて
一人前の経営者と言えるんじゃないでしょうか!



この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,591件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?