見出し画像

社会人予定立てられない。

社会人2年目。企画営業

社会人になって予定を立てることがこんなに難しいのかと思う。

私の仕事には競合他社と取引先との商談がある。
競合の人が日程を取り締まっていてくれて、(Yさん)
メールでの日程調整で2ヶ月ほど前から8月10日は行けません。×と記していた。

けど、今日(8月5日)
夕方に商談は8月10になった。
というメールがが届いた。
え、え、え、え、 頭が真っ白になった。
Yさん?と思い電話して確かめた。
そしたらその日しか難しいとのこと。
何度も私は絶対にいけません。と伝えても、変更ができないとのこと。
事前に日程調整をしていたのに、
なんのための日程調整なんだ。

私がいないとなると競合他社にとってはメリットでもある。
2ヶ月も前から夏季休暇をとっていて、絶対に外せない予定だった。
正直言って文字読めるのか?レベルにそのYさんにイライラがとまらなくて、もうどこにこの感情を持っていけばいいのかと苛立ちが収まらなかった。

最近東京リベンジャーズを見ていたからアニメの中のキャラクターのように感情のままYさんをボコボコにしてしまいたいくらいだった、そんなことできないからどうしようもない。

10になるとして、それを1週間前に連絡するのもありえない。ましてや、休暇をとるとしても心地よい休みではないし、常に着信を気にしていなければいけない休みなんて休みといえるのか、、
もう休暇としてみてほしくないレベル。

ただ先輩と一緒にその商談に行く予定だったから先輩に情報だけ教えてくれてたら大丈夫だからと。Yさんはいう。
その後 先輩にもすみません。と言ってその日の行かない事情を優しく受け入れてくれて、まとめて話してくれると先輩は言ってくれた。
先輩も急すぎるよね、、と言ってくれて、まさにその通りすぎて先輩に愚痴を吐きたかったが、代わりに行ってくれる先輩に愚痴を吐くの違うと思って先輩に渡す資料をしっかり準備します。とだけ言った。

今からやろうと思ったが、金曜の17時半
すっかり週末モードだったというのに、気分が下がってもやもやする。

来週の水曜がその商談で、遅くても火曜の午前中には準備をしっかり終わらせておきたい。
ただ、もう集中力が切れてそれどころじゃないから週末に少しまとめることにする。
進む作業も今はできない。

私の会社は暦どおりで、9月の3連休も沖縄旅行に同期と行く予定を立てていたが、先方がわざわざその3連休に予定を組み込んできた。
いつもは基本週末に予定は入れないのに。

こんなことが続いて、予定を立てる難しさを
社会人になって痛感した。

ここで今は書き留めるしか気持ちをおさえる方法が見つからなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?