陸上経験者が考える国立競技場を球技専用にすべき理由

私は陸上経験者だ。
高校にはスポーツ推薦で進み、大学も体育会に入っていたため筋金入りと言っていいだろう。
そんな私だが、同時にサッカーファンでもある。そんな私が二転三転した挙句、陸上トラックを残すことに決まった国立競技場を球技専用にすべきと考える理由を説明したい。

①サッカーでは聖地、陸上では・・・

サッカーでは国立は聖地として扱われる。高校サッカー選手権のベスト4以上が扱われるのが大きな理由だろう。さらに今年はJリーグで国立dayなどを開催し国立のブランド価値を高める試みが行われている。
一方で陸上にとっては国立は聖地ではない。全日中もインターハイもインカレも日本陸上競技選手権も各県の持ち回りであり、国立でおこなわれる固定化した大大会というものは存在しない。よく陸上関係者から「東京五輪が行われた舞台を走ることで将来を思い描き・・・」などといった感傷的な意見が出ていたが、ほとんどの陸上競技者にとって国立は走ることがない競技場なのである。
さらに東京五輪を走ったアスリートで陸上史に残るアスリートは果たしていただろうか?日本には大阪世界陸上でウサイン・ボルトが走った長居陸上競技場もある。ウサイン・ボルトが走ったところと同じ場所を走る方がよっぽど選手にとっては嬉しいと思う。

②サブトラックがない(遠い)

これは大問題である。選手としてはウォーミングアップを行い、そのままのテンションで試合に向かいたい。が国立にはサブトラックがない。世界陸上では代々木公園陸上競技場とバスで繋ぐらしいが、バスの時間を気にしながらウォーミングアップなどしたくはないしテンションも下がってしまう。そもそもが大規模な陸上競技大会の開催に向かない競技場なのである。

③大規模大会を開催できる陸上競技場が飽和状態

国体の開催のために、大規模陸上競技場は各県にあり、もう完全に大規模陸上競技場は飽和状態なのだ。だから今更、国立を聖地とまでいい積極的なブランディングにも取り組んでいるサッカーの領分を陸上が犯す必要はどこにもない。

ここまでサッカーファン向けに書いてきた。
ただ、陸上関係者からは別にトラックがあっても良いじゃないかという意見が上がると思う。
これに関して一つだけシンプルかつ明確なことを書きたい

④サッカーの見やすさが段違い

これに尽きる。見に行った人しかわからないが球技専用球技場と陸上トラック付き球技場では見やすさが段違いなのだ。私はヴィッセルのノエビアスタジアムの試合には積極的に出かけるがユニバー記念競技場の試合には出かけようと思わない。コベルコスティーラーズもそのことは理解したようで、なんと今年はノエスタ以外のホームゲームを花園で行うことにした。神戸のチームなのに
球技専用競技場か否かでプロスポーツの集客は大きく左右される。
そのため、近年、資金力のあるチームは球技専用競技場の設立を進めている。
陸上競技関係者には信じられないかもしれないが、Jリーグは一度セリエAの平均観客動員数を上回ったことがある。その際の大きな理由として挙げられたのが、セリエAはトラック併設競技場が多く、見にくいということだった。
国立は都内からのアクセスもよく多くの人を集められるスタジアムだ。
昨年、神戸対鹿島という東京都は無関係なカードを見に行ったが、多くの人を集めていた。その集まった人により良い視聴環境を提供することでスポーツファンの人口を増やすことができると思う。

最後に 今後のスポーツのために

現在、少子化などで日本のスポーツを取り巻く環境は厳しい。その中で大事なことは各競技団体が手を携えともに発展していく道を歩むことだと思う。
陸上競技の特徴として走るというシンプルさから他競技からの転向者が非常に多いのだ。だから他競技の競技人口が増えれば陸上の競技人口も増えると思う。
そのためなおさら他競技と協力する必要があると思う。
今回の国立のトラック併設問題は各地で起こっている球技専用競技場の設立に焦った陸上競技連盟が意地とプライドだけで対抗したようにしか見えないのだ。
だが、先述の通り、国立は陸上競技場としては欠陥だらけである。だからここは陸上競技連盟は国立を快くサッカー含む球技関係者に譲りともにスポーツの発展に向けて突き進んでほしい。

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?