日々雑観

日々雑観

最近の記事

努力が報われない仕事

頑張っても成果を上げても認められない仕事 自分はそういう仕事に人生を捧げてきた 今の世の中のシステムがそうなっているのだから仕方がない 実際 儲かって生活できるのは上の人だけである 気分次第で いつでもクビにすればいい それは言い過ぎ かもしれないがほとんどそんな感じだろう 仕事に裏切られた 上司に裏切られた など 言っても仕方がない 到底 今の日本は法治国家とは言えない そんなことは100も承知である 法律を学べば誰もが気づくことだ 自分は法律を学ぶ

    • 無人の本屋計画

      最近無人の餃子屋さんが増えている。 そんなに 餃子の需要があるのか疑問である。 誰かが 無人店で餃子を買っている場面を残念ながら まだ見たことはない。 スーパーの方が安いからかどうかは分からないが入りにくいのではないかという気がする。 まあ それでもかなり多くの無人 店が世の中 存在することは間違いがない。 ちょっと 小耳に挟んだ話であるが 無人の本屋を作っていこうという話があるらしい。 これは 書店員から見ればありがたくない話であるのは間違いない。 餃子屋さん

      • 赤ちゃん👶に癒やされます

        夕方 散歩してるとベビーカーを押しているママさんによく出会う。 そんな時ふと 赤ちゃんに目がいってしまう。 中には生まれたてホヤホヤといった感じの新生児もいる。 元気いっぱい 泣いている子もいる。 思わず微笑んでしまう。 泣いたり笑ったりしているのが 赤ちゃん らしさ なんだと思う。 赤ちゃんだけじゃなく ワンちゃんを散歩させている人にもよく出会う。 最近は天候も良いのでワンちゃんもご機嫌でニコニコしている。 たまにこちらを見て微笑んでくれてるようなワンちゃ

        • こんな店は潰れてほしい

          皆さんもこんな経験はないだろうか。 店主 1人で全てを仕切ってる店。 客は自分が決めるという視点。 余計なことは口出すなっていうタイプ。 いっそのこと 会員制にして一般の人は全く入れないようにしてほしい。 本当にこんな店は一刻も早く潰れてほしい。 こんな経験 自分だけではないはずである。

        努力が報われない仕事

          大阪万博バイトは時給1850円!!!

          ニュース以外で全くと言っていいほど耳にしない。 来年のことなので致し方ないのかもしれないが。 来年の四月から開催というのだが、ほんとうにスケジュール通りに行くのか不安なところである。 それでも、着々と?事態は進行しているらしい。 皆さんは大阪万博のホームページを見たことがあるだろうか。 以下にリンクを貼っておくので興味のある方はご覧いただきたい。 (1)ここにチケット販売済み枚数が書いてあるのでそれをもとにこれまで(2024年5月8日現在)の販売総額を試算してみた

          大阪万博バイトは時給1850円!!!

          流石にヤバいと思ったこと

          世の中矛盾することは多々ある。 それは分かりきったことではある。 しかしこれほどまでのことがあるだろうか。 自己崩壊を起こしているとしか思えない。 ある塾の講師をしていた時である。 客観的に見て そこのルールは以下のようなものであった。 ◎塾長の指示に従わない生徒は やめさせる ◎しかし 女子生徒はやめさせない ◎人数が少なくなってくると やめさせない ◎小テストは満点を取らなければならない ◎しかし間違い直しを提出すれば OK ◎生徒を叱責する時もでき

          流石にヤバいと思ったこと

          ウェブ面接は懲り懲り!?

          いやはや、やってみないとわからないものが世の中色々ある。 ウエブ面接とやらが、その最たるものだ。 もちろん、若者にとっては、お茶の子さいさいであろうが。 一応、スマホは使いこなせると自負している。 スカイプも使ったが、基本操作は何とかなる感じ。 とこらが、最近、ウエブ面接を希望し受けたのだが、うまくいかないまま終了した。 いったいどういうシステムなのかわからないまま希望したところ、メールで、あるアドレスが送られてきた。 そこにアクセスすれば面接が受けられるという

          ウェブ面接は懲り懲り!?

          スタバで無理なもの

          GW後半戦。 東京は27℃越えで外出日和になっている。 ほかの地域もポカポカ陽気になっているのではないだろうか。 そんな中、カフェでまったり過ごしているという人も多いはず。 その中で、スタバを取り上げてみたいのだが、実はスタバのコーヒーが苦手である。 何度飲んでも、体質に合わないようなのだ。 具体的には言いにくいので、その辺は察していただきたい。 だから、スタバではココア、一年中アイスで飲んでいるが、これが一番だと思うのは自分だけだろうか? 2024/5/5 晴

          スタバで無理なもの

          御愁傷様です

          以前、勤めていた塾で全く意味不明な考えの人に出会った。 「高校受験に英検は不要」論を展開するのである。 さらに驚くのは、それが英語担当の講師であることだ。 公立高校でさえ、トップレベルに進学するには英検2級相当の単語力、読解力が必要である。実際には、中学で習わなかった単語については公立高校の入試では注釈がつくわけだが、それに頼っていると、読解スピードが遅くなってしまう。さらには、高校進学後、英語の授業についていけないだろう。 実際、公立トップレベルの高校では地域にもよ

          御愁傷様です

          コンビニは子供禁制?

          G・W真っ只中、引きこもっている自分である。 家でYouTubeを見ていると、中国人姉妹のチャンネルの番組で日本のコンビニについて語っているのを見た。 その中で、今まで特に気にしていなかったことを指摘していた。 ・成人雑誌がフツーに並べられている 中国は一般的に(表向きには)、その手に厳しく、考えられないらしい。 もちろん、ネットの世界では全く違った側面が見られるのは言うまでもないことは明らかである。 レンタルビデオ屋さん(古い‼)でも、アダルトコーナーはのれんなど

          コンビニは子供禁制?

          下剋上

          SHOWROOM 皆さん、ご存じでしょう。 配信のプラットフォームです。 今、NMB48の10期候補生たちが配信中である。 視聴者数が表示されるので、人気度が丸見えになる。 如何にもアイドル的なお姉さんたちに負けじ、と小中学生が奮闘中である。 彼女たちの名前は表示されず、エントリーナンバーで判別する方式になっている。 特に注目したのは No.66 小学6年生(11歳)が1万人以上に見られていることだ。 不慣れなところはあるが、しっかり話せている。 一体、どこで習う