見出し画像

無人の本屋計画

最近無人の餃子屋さんが増えている。

そんなに 餃子の需要があるのか疑問である。

誰かが 無人店で餃子を買っている場面を残念ながら まだ見たことはない。

スーパーの方が安いからかどうかは分からないが入りにくいのではないかという気がする。

まあ それでもかなり多くの無人 店が世の中 存在することは間違いがない。

ちょっと 小耳に挟んだ話であるが 無人の本屋を作っていこうという話があるらしい。

これは 書店員から見ればありがたくない話であるのは間違いない。

餃子屋さんと違ってある程度 本の冊数が必要なわけである。

こじんまりとした店というより ある程度 大きな規模ではないと難しいのではないかと思う。

そんなこんなであるが 無人の本屋さんは実現するのであろうか??

だとしたらどれくらいの規模でどれくらいの冊数を置くのだろうか。

餃子屋さんのように こじんまり するというわけにはいかないだろう。

盗難対策も難しそうな気がする。

人件費がかからないということで 24時間営業できるのは 良い点 かもしれない。

その際 アダルト系はおかないでおいていただきたい。

書店 やコンビニのようにチェックする人がいないわけであるから当然である。

個人的には流行りそうにない業態な気がする。

今後の動向に注目したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?