しんたろう

国立理系大学生。20歳。趣味はラップ、読書。FP3級/漢検2級/TOEIC615点。資…

しんたろう

国立理系大学生。20歳。趣味はラップ、読書。FP3級/漢検2級/TOEIC615点。資格の勉強をしながら、何気ない日々をただ淡々と過ごしていく日記。あたたかい目で見守っていただけたら幸いですm(_ _)m

最近の記事

世界遺産検定

本日、12月実施第46回世界遺産検定2級の結果が届いたのでここに報告させていただきます。 結果は、 「不合格」でした。 試験終了後、すぐに駅のホームで自己採点をしたため、結果はわかっていました。 悔しさのあまり駅で30分程、座り込んだまま立ち上がれない状態が続いていたのを覚えています。 自分が悪い、自分の努力が足りなかった、わかってはいたものの落ち込んでしまいました。 この借りは、今年全ての資格試験で返します。 才能もセンスもない俺みたいな平凡以下のクズは、人一

    • ドライブ読書

      運転が好きすぎて毎日遠くまでドライブに行ってしまう今日このごろ。 ガソリンがすぐになくなる今日このごろ。 しかも行く場所はだいたい決まっていて、いつもそこで本を読んでいます。 今日は皆さんにその読んだ本に書かれていた言葉をプレゼントしたいと思います。 それは、 「ほとんどの人は優越目標を言葉で表現できない。 『こうなりたい』という目標は持ってても、正確に言葉でいい表すことができない。」 「不満があるなら、自ら変えよ。さもなくば、従え。」 心にぐさりと刺さりました

      • 大学にて期末テスト、、、

        今週はテストばかりの週で、今日、大学の期末テストが無事(?)に終了しました。 今わかることは、確実に必修を6単位落としているということです。 なぜか、勉強する意味がわからなくなり、3年終了時に単位あればいいんでしょ?今2年生なんだから、まだ来年があるし、切羽詰まった状態の方がより質のいい勉強ができるから、来年単位取ります。みたいな思考に陥り、テスト勉強を全くせずにテストを受けました。(なんなら、オンライン授業なので授業すらまともに受けてない(笑)) しかも、ある1教科で

        • たった1つのドーナツ

          私は現在20歳の大学生です。 おじいちゃんは私が高校1年生の時に85歳で亡くなってしまいました。 その報告を聞いたのは学校から帰ってきた時でした。その時はテスト期間だったため、私は学校に残ってテスト勉強をしていました。 家に帰ってきて、その報告を母親から聞きました。 正直衝撃的で非常に残念でしたが、病気ではなく寿命だったので、まだよかったという気持ちもありました。 おじいちゃんは腎臓に病気を持っており、それで苦しんでいたことを知っていたため、私も心配していました。

        世界遺産検定

          やっぱ諦めきれねぇ

          私は嫉妬してしまうので、インスタが見られません(笑) しかし、恥ずかしい話、中学や高校時代のLINEグループのメンバーのアイコンやホーム画を気にしてしまいます。 私はついこの間成人式があり、成人したばかりなので、やはり友達のLINEのアイコンは成人式の時に撮った写真が多いです。 また、大学生なので、友達とどこかへ遊びに行った時に撮った写真をアイコンにしている人も少なくありません。 そういった写真を見る度に思うことがあります。 それは、 こいつらに絶対に負けたくない

          やっぱ諦めきれねぇ

          スーパーでの買い物にて

          先程、昼ごはんを買うためにスーパーに買い物に行ってきました。 昼ごはんはパスタにしようとパスタが売っている場所に行って、カルボナーラにしようかな?ミートソースにしようかな?なんて考えていると、 お母さんと娘さん2人が私の横に来て、同じく何のパスタにするか迷って話していました。「お父さんの分も買っていこう!」という言葉、素敵ですね(*´ω`*) 私も小さい頃はお母さんとよくスーパーに買い物に行っていたことを思い出しました。 お母さんの車の助手席に乗せてもらって、車を停め

          スーパーでの買い物にて

          久々にnoteを開いたら1年記念のバッジが貰えた。 そして、過去の投稿を見た。少し恥ずかしかったが、意味がわからんような、意味がわかるような、良いことが書いてあるような、感じの投稿だった。 Twitterの自分のツイートも見返すと、たまに良いことが書いてある。 過去振返大切也。

          久々にnoteを開いたら1年記念のバッジが貰えた。 そして、過去の投稿を見た。少し恥ずかしかったが、意味がわからんような、意味がわかるような、良いことが書いてあるような、感じの投稿だった。 Twitterの自分のツイートも見返すと、たまに良いことが書いてある。 過去振返大切也。

          もうあかんわ日記に影響されて(笑)

          もうあかんわ日記をサークルの先輩に勧められて読んでみました。 私は本を読むのが非常に遅いのですが、たった2日で読み切ってしまいました(笑) 非常に面白く、また泣ける話もあり、読み終わったあとの余韻が未だに残っています。 物事に関しての考え方や、言葉に対しての捉え方など非常に勉強になることも多かったです。 もうあかんわと思っても、家族を想う。しかし、その家族からのストレスが多い日々を過ごしていく。 何気ない日常に潜んでいる当たり前なことが、実は幸せなことだった。 家

          もうあかんわ日記に影響されて(笑)

          無常

          明日は雨か。嫌だな。 でも、ずっと降り続く訳ではない。 いつかは止む。 全ての物事には終わりがある。 心配しなくても必ず終わりは来る。 つまり人生にも終わりがある。 そして、人生の終わりを迎えた時 すべての記憶が消える。 まるで、雨に流されて行くかのように…

          日々の楽しさ

          同じリズムで投げられるボールに対し、同じリズムでバットを振る。 しかし、ボールの飛び方はひとつとして同じものは存在しない。 ライナー性の当たり、ボテボテのゴロ、ファウルチップ、空振り… 様々な打球がこの空間を飛び交う 規則的なものから不規則的なものを生成する それが楽しいのかもしれない そう、日々とおなじように…

          日々の楽しさ