shin_shin

映像制作PM兼美容師として活動中。 マーケティングや編集の事など勉強してる事をまとめて…

shin_shin

映像制作PM兼美容師として活動中。 マーケティングや編集の事など勉強してる事をまとめています!

最近の記事

マーケティング戦略策定の基本プロセス

分析〜立案までまず分析では外部/内部の環境分析、市場機会の発見。 外部環境分析→市場の機会と脅威 内部環境分析→自社の強みと弱み →市場機会の発見 立案 セグメンテーションとは? 不特定多数の顧客を同じ性質やニーズを持つセグメントを分ける。 セグメンテーションの変数 (人口動態変数、地理的変数、心理的変数、行動変数など) ターゲティングとは? セグメンテーションで分けたセグメントから自分たちの狙う市場を特定する事! 市場の設定の6R 規模は十分か? 成長性は? 競合状

    • 価格弾力性

      価格弾力性とは? 製品の価格が変動することによって生じる需要と供給の変化の度合いを定量的に表したものです。 製品やサービスの販売戦略において、どのくらい価格を下げるとどのくらい売上が出るのか、あるいは、売上が最大となる価格設定はいくらかという事は、重要な判断要素となります。 価格弾力性はどうやって求める? ケーキの例 販売価格:300円⇒250円に値下げ 売上個数:300個⇒400個に増加 価格の弾力性(E)=((400-300)÷((300+400)÷2))÷((25

      • 態度変容モデルって、、?

        「態度変容モデル」は、プロモーション戦略において顧客を分析するモデルです。 プロモーション戦略におけるコミュニケーションとは「顧客の態度変容を起こし、購買に導く活動」です。顧客の態度変容プロセスを把握したうえで、適切なコミュニケーション活動をおこなう必要があります。 AIDMAモデル AIDMAモデルは、最も有名な態度変容モデルです。顧客心理・行動が商品やサービスを知らない状態から、購買行動までのプロセスを描いています。 A:Attention ・・・注意 I:Inte

        • 流通チャネル

          流通チャネルの3つの意味商的流通 物の「所有権」が移動する流れのことです。 一般的な商取引における基本的な作用ですね。 物的流通 製品という「モノ」そのものが移動する流れのことです。 いわゆるモノの流通そのものですね。 情報流通 とは、情報が移動する流れのことを言います。 チャネルの長さゼロ段階チャネル(直販) 自社→顧客(直販) 自社が直接顧客に販売する、直接販売(直販)です。高額な商品、説明が難しい商品で多い形態です。近年のインターネットの発達により、これまで直販で

        マーケティング戦略策定の基本プロセス

          セグメンテーション・ターゲティング

          セグメンテーションでよく使われる分類例人口動態変数(デモグラフィック変数) →【年齢、性別】 地理的変数(ジオグラフィック変数)→【地方、気候】 心理的変数(サイコグラフィック変数)→【志向性】 行動変数→【仕様頻度】 ターゲット設定のフレームワーク (6R)1.Realistic Scale→市場規模は適切か・市場規模 2.Rate of Growth →成長は見込めるか 3.Rank/Ripple Effect →顧客の優先順位と波及効果は高いか 4.Reach →顧客

          セグメンテーション・ターゲティング

          4Pマーケティングって?

          世の中には様々なもの、サービスが販売されています。 物が売られるまでの考えられている4Pマーケティングについて今日は勉強してきました! 4Pって?製品(Product)価格(Price)流通(Place)販促(Promotion) これらの4つの頭文字でマーケティングをこの4つの要素に分けて組み立てたフレームとの事です。 それぞれどんな事考えるの?【製品-Product】 ・3つの価値 コアの価値 製品そのもの 中間の価値 パッケージ、デザイン 付随価値 アフターサービス

          4Pマーケティングって?