見出し画像

休日ToDoリストのすすめ

今回は、休日のToDoリストはいいですよ、という話をしたいと思います。



せっかくの休みの日なのにだらだらと過ごしてしまったっていうことありませんか?

一日の終わりに
「結局今日はなにもしなかったな」
「あっという間に休みが終わって明日からまた仕事だ」

休みの日に予定を立てて、実行できたという感覚があると、充実感を覚えます。

私たちは生活にしても人生にしても、自分でコントロールできている感覚、を持てると、
ストレスもなく充実感を感じます。

これは休日の過ごし方についても一緒です。

今回は、そのための休日ToDoリストについての話です。



休日ToDoリスト」と私が勝手に名前をつけて呼んでいますけど、
要は、休みの日にやることのリストを書き出す、ということです。

仕事では、ToDoリストを書きますよね?
少なくても私はいつもToDoリストを作って仕事をしています。

一日の中でやることをリストにすると、仕事がはかどりますよね。

・やることが決まっていて迷わずにどんどん進めていける。
・プチ達成感があってドーパミンによるモチベーションUP。
・すべてのタスクに☑したときの気持ちよさ。

そんな効果があるので、ToDoリストはかかせません。

このToDoリストを休みの日にも使ってみるといいんです。

休みの日にやりたいこと。

・お洗濯
・お掃除
・買い物

などの家のことも書き出しますし、

・友達と遊ぶ予定
・あの映画を観よう
・街に出かける

などの遊びの予定ももちろん書きだします。
楽しみをリストにするのはテンション上がりますからね。



休日にやることを決めていないと、なんとなくだらだらと時間を過ごしてしまいます。
休日の終わりにリストを見返して「今日はやりたいことがすべてできたな」と思うと、充実感を感じます。

ToDoリストは紙に書いてもいいし、スマホのToDoやメモアプリでも好きなものでいいです。
私はiPhoneのメモアプリを使っています。



ToDoリストで特におすすめしたい点は、休みの前日にリストをつくるということです。
寝る前に翌日のToDoリストをつくるのがおすすめです。

そうすると、翌日朝起きたときにその日にやりたいことが決まっている状態になります。
起きてすぐに行動しはじめることができます。

なによりも休日の朝起きられるようになります。
予定が決まっていると起きる目的があるのですぐ起きれます。

寝る前にToDoリストをつくると、朝起きたときに「あっ、今日はこれをする日だ」と、すぐに考えられます。
これはザイガルニック効果(続きが気になる)も作用しています。

休日の朝にちゃんと起きられただけでもうれしいですからね。



休みの日を自分でコントロールできている感覚を持つことが、充実した休日を過ごすコツです。
そのために今回は、「休日ToDoリスト」を紹介させていただきました。



最後までお読みいただきありがとうございました。

【お問い合わせ・カウンセリング】
 
■小林へのお問い合わせは⁠こちら
小林へのお問い合わせやお仕事依頼など。
 
■カウンセリングのお申し込みはこちら
カウンセリングについてのお問い合わせやお申し込み。
 
小林いさむ|公認心理師

#休日のすごし方

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?