見出し画像

ヨガに似たトレーニング「ティラピス」でしなやかな身体を作ろう!

こんばんは、芝本です。

最近は多くの方の健康に対する意識が高まってきていて、食事管理や運動を始める方も増えていますね。筋トレの目的は身体づくりですが、友人のなかにはダイエット目的で筋トレに励んでいる方もいます。

ヨガをやっている方も多いですよね。
ちなみに、ヨガと似た「ピラティス」というエクササイズが流行っているのはご存知でしょうか?

正直あまり知らなかったですが、インスタでも流行ってきているようです。そこで今回は、「ピラティス」とは何なのかと、取り組むことで得られるメリットについて調べました。

「ピラティス」はヨガよりもトレーニング寄りの運動

ヨガ_見出し

「ピラティス」はもともとドイツで考えられた運動で、比較的負担も少ないため年齢や性別問わず取り組むことができます。

よく似た運動ではヨガがありますが、「ピラティス」はより身体を鍛える目的が強い運動です。ピラティス呼吸(腹式呼吸)で運動することにより、インナーマッスルや体幹も鍛えることができます。

対してヨガは呼吸法や瞑想でリラックスをしながら体の歪みを直し、心身を整えるということが目的になります。

なので「ピラティス」は、身体の歪みも整えながら鍛えたいという方に良さそうな運動ですね。

ピラティスを取り入れることで得られる3つのメリット

ヨガ_3

<メリット1>代謝が良くなる
一つ目は、代謝が上がって痩せやすい身体になるという点です。
インナーマッスルを鍛えると骨格が整い、内臓の代謝活動が上がるため消費カロリーも大きくなるんです。

「ピラティス」により体幹が安定しすると、身体の歪みで滞っていた血流やリンパの流れが良くなります。その結果、肩こりや腰痛も改善できるという嬉しい効果も期待できます。

また、特定の部位を集中してトレーニングをすることで、部分痩せを目指すこともできます。これでお腹周りやお尻など、気になる部分をすっきり出来るかもしれませんね。

ゴリゴリハードな筋トレはちょっと、、、という方には是非取り組んでみてほしい運動です。

<メリット2>身体のバランスが良くなり歪みが整う
二つ目は、筋肉量のバランスや姿勢の歪みを整えてくれるという点です。
特にスポーツをやっていた方や筋トレに励んでいる方の中には、左右の筋肉量に差が出てしまうこともあります。筋肉量に差が出ると姿勢が悪くなり、結果的に身体の歪みにもつながってしまいます。

そこで「ピラティス」が救世主になってくれます。
「ピラティス」は左右の筋肉バランスを整えるようなエクササイズもできるので、正しい姿勢に近づけることもできます。

また、上記でも紹介しましたが、正しい姿勢になることで血流が良くなって冷えやむくみの解消も期待できます。ますます女性にオススメなエクササイズだという確信が深まりますね。

<メリット3>自律神経が整う
そして三つ目は、自律神経を整えてくれるという点です。
「ピラティス」はヨガとも似ていて呼吸を意識しながらのエクササイズになるため、副交感神経を刺激してリラックス効果も得られます。

副交感神経の刺激にストレス軽減の効果も期待できるので、ストレスで過食にはしってしまう、、、という方には運動もして食欲も抑えてくれる、まさにダイエットにもってこいな運動になりますね。

まとめ

今回は「ピラティス」についてアウトプットしていきました。

リラックス効果を得られながらも身体のバランスを整えて、筋力も付けていける「ピラティス」は特に女性に効果的な運動ですね。

男性にとっても取り組みやすい運動ですので、ぜひ実践して一緒に理想の身体を手に入れましょう。夏まであと7ヶ月、一緒に走り抜けましょう!

今日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?