おっぱいトラブルは赤ちゃんのサインと早めの対応が大事!

【赤ちゃんのサインと早めの対応が大事!】


先日、産後7ヶ月のお母さんから

夜におっぱいトラブルの連絡があり
翌日訪問で確認したところ


大きなしこりが出来てるものの
まだ赤みはなく炎症は起きてない状態


最近、赤ちゃんが乳首を引っ張ったり

噛んだり、遊び飲みをしたり…と

おっぱいをちゃんと飲んでくれなかったとのこと


原因はそれか~(-_-;)


マッサージ中はそう思ってた

それまではちゃんと飲んでてくれてたのが

遊んだり、引っ張ったりして

飲まなくなったのは🤔?

はて?なぜ?


もしかしたら…

その時期くらいからおっぱいに少しずつ

トラブルの元ができてたんじゃないかい?


…と思ったんです😳


それで、おっぱいが上手く出てこなかったり

味が変わったりしたんじゃないかな〜

だってね、


反対側のおっぱいは

引っ張ったり遊んだりせずに
飲んでくれてるから☝️😄
(ご飯の味が美味しくない方に変わったら、そりゃ飲まないよね(-.-))



マッサージで溜まってたおっぱいを出したあと
今後の自己ケアの仕方や卒乳に向けて
お話しをさせていただきました(^^)


今回は早めに連絡をいただけたので
1回のケアで改善することができたのですが

状態によっては数回かかることもあります。
なんか変だな?いつもと違うな?と思ったら
早めに母乳相談を行っている助産院さんか
産科の母乳外来で相談してくださいね


助産院産婆の家ではオンラインでの相談も対応しています

気になることがあればこちらか、コメントで連絡ください。


LINE Add Friend

lin.ee




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?