見出し画像

【赤ちゃんの反応が少しずつ分かるようになった気がします(^^♪】

【赤ちゃんの反応が少しずつ分かるようになった気がします(^^♪】

産後4日目のお母さん

初めての出産で新生児と関わるのも初めて


最初はおそるおそる抱っこしていたのが


4日目にして赤ちゃんを抱き上げるのもスムーズになって

オムツ交換の手順もいい感じ(^^)
(すでに、2回おしっこをかけられるという洗礼も経験済み( *´艸`))

そんなお母さんが


「なんとなくですが、赤ちゃんが何を言いたいのか?

 反応で少しずつわかるようになった気がします」

「これって気のせいじゃないですよね?」

と話してくれました



ハイ‼ もちろんそれは気のせいじゃないです(^^♪


赤ちゃんたちはまだ日本語を習得していないので

日本語はしゃべれないんだけど

赤ちゃんなりの言葉で、しかも表情と体の動きも混ぜながら

一生懸命お母さんとコミュニケーションをとってるんです👆







お母さんが思っていること

感じていることを

言葉にして赤ちゃんに伝えてあげてくださいね



そうすることで

赤ちゃんも楽しいことや嫌なことをいろいろ話してくれると思いますよ

(たまに、嫌だったり面倒くさがったりして聞いてない振りをすることもありますが・・・(^^;)それもまた愛嬌だとみてあげてくださいね~(^^)




ちなみに、このお母さんはご自分で

「もともとコミュ障なんだけど、赤ちゃんに対してはそれが全然ないです!」って言ってました( *´艸`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?