ざきしの

ざきしの

記事一覧

J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(後編)

前編では「ハリー・ポッター」が出版されるに至った経緯をもとに、J・K・ローリングが手にした「奇跡」をビジネス創出の「教訓」に結びつけて紹介しました。 実はデザイン…

ざきしの
4年前
3

J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(前編)

J・K・ローリングといえば、誰もが知っている「ハリー・ポッターシリーズ」の著者ですね。 第1作目の「ハリー・ポッターと賢者の石」を読んでから大ハマリしてしまい、本…

ざきしの
4年前
11
J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(後編)

J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(後編)

前編では「ハリー・ポッター」が出版されるに至った経緯をもとに、J・K・ローリングが手にした「奇跡」をビジネス創出の「教訓」に結びつけて紹介しました。

実はデザイン思考の一部を取り上げた投稿で、出典の本についても紹介しているのでデザイン思考に興味のある方は読んでみると良いかもしれません。

後編は「最後の戦略」についてお話しします。

J・K・ローリングの最後の戦略ハリー・ポッターシリーズの完結編

もっとみる
J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(前編)

J・K・ローリングから学ぶ仕事の法則「最初の奇跡と最後の戦略」(前編)

J・K・ローリングといえば、誰もが知っている「ハリー・ポッターシリーズ」の著者ですね。

第1作目の「ハリー・ポッターと賢者の石」を読んでから大ハマリしてしまい、本は必ず発売日に購入して徹夜をして読みふけったものでした。

この投稿を書こうと思ったのは、いくつかのビジネス書を読む中で全く異なる文脈の中でJ・K・ローリングにまつわる逸話が書かれていることに気づき、新しいビジネスを生み出して成功を手に

もっとみる