見出し画像

1.【入門編】初めての人でもできるポケカやワンピースなどトレカを買うためのコンビニ攻略術

はじめまして、カードゲーム好きの会社員しんじろーです。

子供の頃に遊んでいたポケモンカードや遊戯王、最近発売されたワンピースカードなど、子供心そのまま今も楽しんでいます。

昨今、ご愛好の皆様のお悩みにある「転売ヤーによる買い占め」によって楽しめない方も多いのではないかと思います。

でも諦めないでください!

3年以上の経験と、過去にはシャイニースター200BOX、直近でもワンピースカード頂上決戦30BOX超の購入実績をもとに、フルタイムで勤務している環境の中でも新弾や再販を「効率的」に購入する方法をこの記事にまとめましたので、”ご愛好の皆様”の購入の手助けになれますと幸いです。

大手3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)を中心とした記事ですが、基本的にはどの会社のコンビニであっても汎用性の高いものですし普遍的な攻略術を紹介します。

2022年11月現在、大手3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)は本部からの指示として「商品の予約・取り置きは禁止」となっている場合がほとんどです。
しかし、どのコンビニも”経営者の裁量による”ことが多くで、取り繕ってくれる店舗は実在します。

その方法は簡単で、従業員へ以下のように相談をするだけです。
「こちらのお店では商品をお取り置きいただいたり、予約をさせていただくことは可能でしょうか?」

多くの場合、予約は受け付けていない旨の返答ですが、中には対応してくれるお店がありますので、根気強く対応してくれるお店を探せるかが鍵になります。

さて、この程度の情報は多く出回っているものと同じかも知れませんが、この先が

「しんじろー式開拓法」

です。
興味があれば続きをご拝読ください。

確かに、以前に比べると難易度は上がりましたが、上記方法とちょっとしたことでまだまだ可能性はたくさんあります。

本記事を含め、これから先、5回に分けてより成果を上げるための攻略術や、癒着術をご紹介していきます。


この記事では【しんじろー式開拓法】の入門編をご紹介させていただきます。
私も常に実践するベーシックな内容となりますので、できる方はこの記事だけでも十分に成果が出せることと思います。

では、宜しくお願い致します。

ここから先は

1,538字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?