見出し画像

仕事でいつも気を付けておきたい事

こんにちは、しんごです。

日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

仕事のやり方

仕事などをしていると、自分なりのやり方や、ポリシーのようなものを持っている人を見かけることがあります。

例えば、「私のできる範囲はここまで」と言って、できるところは努力するけれども、できないところは徹底的にやらないし、改善の努力などもしないなどです。

これは極端な例かもしれませんが、周りを見回してみると、独自のスタイルという人も結構いると思います。

そういう私も普段仕事をする上で、いつも気を付けている事があります。

シンプル化する

私が普段仕事をする上で一番気を付けている事は、何事もなるべくシンプルにするよう心掛けるというものです

資料を作る際も、なるべく余計な事は抜きますし、メールを書く時も、トピックはなるべく少なくします。

一度に複数の事を依頼することは稀で、タイミングを変えて一つずつにします。

目標を設定する際も、最終目標に行く前に、まず絶対に超えないといけないハードルを一つだけ設定して後は考えないようにしています。

複雑なものが必ず悪いということではありません。

しかし、複雑にすると、どうしても余計に考えたり、準備したりしなければならないので、自分も相手も単純に時間がとられてしまうと考えています。

それでいて一番何とかしたいという焦点がブレるので、物事が進まなくなってしまうのです。

とりあえず、なんでもかんでもシンプルにしておけば、どんなにめんどくさがり屋でもやる気になりますし、あわてんぼうでも間違いは少なくなります。

大事な点としては、もうこれ以上シンプルにできないくらいのレベルを目指すということです。

シンプル化を続ける

私は、もし人にうまく人に伝わらなかったり、うまく進まなければ、もっとシンプルにできる方法がないかを考えるようにしています。

このように、うまくいかないのは、複雑にし過ぎているからという観点を常に持って、シンプル化を続けてきました。

このやり方でいままで比較的うまく進められてきたので、方向性としては間違っていないように思っています。

人は放っておくと、どうしても複雑な方向に進んでしまうものです。

都合の悪い人に言い訳が多いように、うまくいかないと、どうしても足りないと思われるものを足してしまう傾向にあります。

うまく進まないのでシンプルにしていくという人は、あまり今まで見たことがありません。

ちょっと逆の考え方になるので、居心地が悪いと感じる方もいるかもしれませんが、だまされたと思ってやってみると、意外とうまくいくかもしれないです。

これからも、仕事をする際は、なるべくシンプルにしていきたいと思います。

この記事が参加している募集

最近の学び

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?