見出し画像

「〇〇になれない。どうしよう。」そんな時に読んで下さい。~CAを例に~


はじめに


この記事はとある、友人がCAを夢見ていたが、昨今の流行り病のせいで、採用数が低下し、進路に困っている。

という話を聞いたので、書いてみました。

元々、小さい頃からの憧れでなりたかった。キャビンアテンダント(客室乗務員)。
ここからは、CAと書きます。

私も、プロのサッカー選手を夢見ていたことがありました。
小学校から、憧れ始め、大学の3年生まではなるための努力をしていましたが、途中から諦めました。
今回のCAにもいつくかはまるので、書いていきます。

いまの現状

流行り病の影響で、人の移動が減っています。
特に航空業界の影響は凄まじく、債務超過に陥っている企業もいくつかあります。
これは日本だけに限らず、世界にも影響が起きています。

密室であり、人が移動することを企業も家族も恐れており、国際線、国内線ともに便が減っているからです。

リモートでの仕事も増えており、移動が少なくなっています。

これらは、新たな技術が生まれたり、人間が必要性に迫られた結果、広がっていきました。

こういう、命に関わる出来事が起きてしまうと、人間は恐れて、リスクを取る選択をどんどん減らしていってしまいます。

ワクチンなども、普及されていきますが、ワクチンのコストがかかったり、100%ではなかったり、ウイルス自体が変異したりするので、必ずしも落ち着くとは言えないのが現状です。

ただ、CAに必ずなれない。わけはありません。

いつか必ず落ち着くし、職業として必要性があります。
実際に現職で働いている人がいる限り、仕事して求められているのです。

それでは本題に入ります。
ここでは明確に選択肢を提示します。

番号を振っていますので、それごとに応じて選択をしていくのが良いです。

1.CAになる

1番はCAになることを前提として、書いています。
ただ、注意点としてはいつなるのかを、決めることを今決めるということです。

1-1.今年なる
それぞれで、メリットデメリットがありますが、大きく異なるのは今年なるのかならないのかです。
採用数が減っている今年は、倍率が異常に高くなります。
これまで受かっていた人が受からないので、ハードルがめちゃめちゃ高くなります。

受かるための努力としては、とにかく他の人と比べて、基本能力を高めつつ、差別化を図るという行為が求められます。

能力や、経験に自信がある人はこの今年なるを選択をするのがよいでしょう。


1-2.来年、または再来年になる
これらはちょっと先延ばしにする。
という行為です。その間に、CAになるための、トレーニングなどの自己研鑽や、新しい経験を手に入れるということをしていきます。

まずはすぐになるということを諦めて、期限を設けて、対策をする。
という選択です。

学費や、家賃などの支払いが必要だったら、この間に稼がなくてはなりません。

しかし、今すぐにCAにならないといけない理由があるのかどうか。
これらを一度考え直してみると良いと思います。

1-3.コロナが落ち着いたらなる

耐久戦です。
コロナが落ち着くまで、ひたすら待ちます。

いまは3席しか無いスイーツ屋さんに1000人が並ぶような状態です。

行列の出来ている、間に並んでても時間が勿体ないです。

待っている間に、席数が増えたり、店舗が増えるのを待つという選択肢です。


採用数が戻るかどうかも、ニュースを待てばわかるものです。
月に1回、チェックをするだけでも十分だと思います。

それまでの間は、自分が改めてやりたいことを見つけるために時間を使ってみても良いでしょう。



2.ならない

これは、今ならない場合の選択としての具体的な行動アクションです。

ならないと決めて、その間に何をするのか?
または、ならないなりに、どんな道があるのか?

ということを考えてみました。

2-1.CAへの転職がしやすい仕事に就く


CAでの実務内容としては、主には下記でしょう。

安全を守る
国際能力
接客能力
サービス業

上記を経験できる、仕事に就く。
というのが良いと思います。

例えばですが、下記です。


接客→高級料亭
外国語→海外で働く、外資、海外支社
交通移動系→ヘリコプター、プライベートジェット、新幹線
グランドスタッフ→空港での仕事
旅行系→旅行代理店
宿泊施設→ホテル、旅館
航空系サービス→WEBサイト、航空チケット販売サイトなど


2-2.新しい人生の選択をする

もういっそ、違う選択肢を取るのもいいでしょう。
自分の人生がもう一つあるとしたら、どんなことがしたいのか?

そういうことを考えてみるのもよいでしょう。

youtuberになるでもいいですし、営業職になるのでもいいです。

自分の人生がもう一つあったとしたら、どんなことをしたいのか?

をベースに考えて、選択肢を増やしてもよいです。


3.いまは決めない

いまは決めないという選択をすることも大事です。
分からないことや、出来ないことが多いのに、動き回るのは心が辛いものです。

真っ暗な闇の中で、歩くのは恐いですし、周りがどんな状況なのかわかりません。

スーパーボールが変形していて、それを室内で投げてはねさせると、どこに跳ねるのかが分からず、掴むことも難しいです。

そういったときには、落ち着くまでは何も決めない。
ということも意外と有効です。

3-1.自分探しの旅


いまだからこそ出来る選択として、自分のことを知る旅に出るのもいいと思います。

旅だからと言って、全国を周る必要もありません。

時間とお金があれば、周ればいいですが、いまではインターネットで情報がたくさんあります。
youtubeで調べたり、SNSで活動を見たり、Google Mapsで場所を見たり。

知り合いから仕事の話を聞いたり。
気軽に情報にふれることが出来ます。

相手を知ることで、自分の価値観に気づくことができるので、いろんなヒト・モノにふれることをおすすめします。

3-2.何もしない

何もしなくてもいいんです。
何かをするのも疲れるし、労力も必要なので、大変です。

であれば、いまは何もしなくていいです。

ずーっっと寝ててもいいと思います。

ずーっと、SNSを眺めるだけでもいいでしょう。TVを眺めても。


私の経験から、ただ分かることとしては、いずれこのままで良いのか?
となることです。何もしなかったら、何も変わりません。

時間が過ぎることだけは間違いないです。


3-3.ストレス発散をする

感情というのは、良く出来ていて、自分の考えにも及ぼします。

ストレスを抱えている状態で、何かを取り組むのは結構しんどいです。
続けることが難しいですし、正常な判断ができなくなります。

まずは、自分が抱えているストレスを出していくことも大事でしょう。

カラオケに行くのでも、自分の趣味に時間を使うのでも、美味しいアイスを食べるのでもいいです。

自分が思っている以上に、いまの自分はストレスを抱えていませんか?

誰かに相談をしてもいいでしょう。

知恵袋とかで、知らない人に聞いてみるのもいいと思います。

まずは、自分の方の力を抜く。

こういったことも有効的です。

最後に

私の場合は、プロのサッカー選手になりたかったのですが、自分の限界を感じてしまって、諦めました。でも、今思えば諦めなければなれたかもしれません。サッカーはチャンスが多いです。

リーグは多い階層になっているので、Jリーグ以外にも、JFL、都リーグ、または海外でも挑戦することが出来ます。

諦めずに、費やしていたらなれたかもしれません。実際に、友人はいまもサッカーを海外で続けて、Jリーグに入った選手もいます。プロになる前に引退をした人だっています。

私はプロサッカー選手になることを諦めました。

何でなのか?と言われると、素直に、「無理だと思ったから。」です。

諦めないこと自体も美しいですし、諦めたことも美しいと思っています。

最終的には、自分がどうしたいか。
どの選択肢を取るにしても、続けること、諦めないことが大事です。

自分が納得のいく、選択と行動が取れることを願っています。
迷っている時間も、悩んでいる時間も、考えている時間も無駄にはなりません。なにかすれば、何かが変わります。

そんなあなたの活動を私は応援しています!

それでは!


Twitterやってます!


こんな記事があります。











読んでいただいて、ありがとうございます! もしサポートしていただけると、めっちゃ喜びます。 ありがたく、パソコン関係購入費、 作業時のカフェオレ購入費、などのちょっとした贅沢に使わせていただきます。