見出し画像

「介護士さんへ」自分の時間の価値に気づいてますか?

みなさん、こんにちは♪
伊藤真吾(いとうしんご)です!

僕はあなたの明るい未来をサポートする、
ライフコーチ(相談役)として活動しています。

自己実現コーチングやお悩み相談、
介護士さんの相談などのサービスを
提供しています。

今日のブログは、

この世で1番価値が高く、誰もが平等であるもの

【時間】


について書いていきたいと思います‼️

最後まで読んでくださいね✨


僕はこの世で1番価値が高いものは
時間だと思っています。

またその時間は誰もが平等に持っているもので
1日24時間、誰でもその時間があります!

その時間をどのように使うかは自分次第です。

その時間の使い方を自分が幸せになることに
使って欲しいです‼️

幸せの定義は人それぞれ違うと思うので
ぜひ自分なりの幸せの定義
見つけてくださいね(o^^o)

会社員(介護士)として施設や事業所で
働くということは、
自分という商品施設や事業所に提供して、
1日8時間の報酬をいただくということですね!

「給料が安い」「仕事に見合ってない」って
思う方も多いんじゃないでしょうか?

これって言い換えると自分という商品を
安売り
してるということになりますよね?

「自分の貴重な時間を安く売っている」

そんなふうに考えてもらえれば働き方が
ちょっと変わるんじゃないでしょうか?

あなたの価値は自分で決めていいんです!

あなたには最高の価値があるんです!

僕が伝えたいのは
「自分を安売りしないでほしい」
ということです。

自分と言う商品の価値が施設や事業所側に
うまく伝わってないという可能性もあります!

伝えてみるのもアリだと思います。
自分という商品のプレゼンテーションですね!

働き方時間の使い方今の時代は選ぶことが
可能
ですからね!

なので、自分という価値のある時間を

「絶対に安売りしないでください!」

あなたにも「働き方や収入に不満がある!」って
思っているんじゃないですか?

そんなことも
僕に話してくれたらと思っております!

あなたの気持ちがちょっとでも楽になり、
明るい未来が掴めるお手伝いをさせてください✨

ぜひ一度相談に来てくださいね( ^ω^ )

相談のお問い合わせはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございます✨

それでは次回のブログで
またお会いしましょう!

↓♡マークもポチッと押してくださいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?