見出し画像

[新NISA]700人の30代に調査、投資額はいくら?どこの証券会社?みんなの投資情報



こんにちは、ほっとどっぐです🌭

オーストラリアに住んでると、現地の「なまり」にびっくりすることがあります。例えば、"Wednesday"は普通「ウェンズデー」と言いますが、オーストラリア人は「ウェンズダイ」と発音します。

さて、今回はハフポスト日本版編集部が700人の30代を対象に行った、新NISAに関するアンケート結果をシェアします!

新NISAとは?


まずはおさらい。新NISAは2024年から始まった、投資で得た利益が非課税になる制度です。年間最大240万円まで投資ができ、積立投資枠と成長投資枠の併用が可能。それぞれで購入できる商品が異なり、少額から始められるので、将来の資産作りを考えている方にピッタリの制度です。

投資額はいくら?


アンケートによると、新NISAに「実際に取り組んでいる」と答えた人は53.2%。始めたきっかけとしては、「SNSで知識を得た」が33.3%と最も多く、「2024年の改正がきっかけ」が22.9%、「友人など周りがやっていた」が22.6%と続きました。半数以上が取り組んでいるなんて、投資に対する意識が変わってきている証拠ですね。

新NISAを始めた理由については、「老後資金のため」が49.2%と最多で、「生活資金のため」が26.1%、「子育て・教育資金のため」が16.5%でした。

2024年から「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能になりましたが、「どちらもやっている」は34.2%、「つみたて投資枠だけ」が55.8%と最多でした。

では、30代の人たちは月にどれくらい投資しているのでしょうか。

- 「つみたて投資枠」について(404人中):
 - 「1〜3万円未満」(32.2%)
 - 「1万円未満」(19.8%)
 - 「3〜5万円未満」(17.6%)
 - 「5〜7万円未満」(7.9%)

- 「成長投資枠」について(384人中):
 - 「1円〜29万円」(22.9%)

利用している証券会社


利用している証券会社については、「楽天証券」が54.1%と最も多く、「SBI証券」が36.1%と続きました。つまり、9割の人がこれらの証券会社を使っています。

証券会社を選んだ理由としては、「手数料の安さ」(32.4%)や「ポイント還元率」(25.7%)、「取り扱い銘柄の多さ」(22.5%)が上位を占めました。

まとめ


新NISAを始める時、口座開設や取り扱える銘柄などで不安を感じる方も多いでしょう。しかし、この調査結果を参考に、利用する証券会社や投資額について検討してみてください。新NISAは将来の資産形成に向けた一歩を踏み出すための素晴らしい制度です。興味がある方はぜひチャレンジしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?