見出し画像

【繊細さんの働き方】先輩からあめちゃんを貰って感じたこと。「今ある」環境で、「今ある」幸せを感じる。

僕のnoteにお越しいただきありがとうございます。

このnoteでは、感受性豊かな人や好奇心旺盛な人が、「自分のままで良いんだ」と思えるような記事をお届けしています。


まずはじめに、

ご案内していました繊細さんお茶会ですが、満席となりましたので、締め切らせて頂きます。


さて、先日お花を買いました♪

家族(妻、4才娘)と初めて花屋さんに行ったのです。

3種類のお花をそれぞれ選びました。

家族で花屋さん、よきですね(^^)/



前置きが長くなりましたが、

最近は繊細さんの働き方について考えています。

どうすれば、心地よく、のびのび働けるかなって。

会社を変えたり、職種を変えることも選択肢の一つ。


一つ大事だなと感じたのは、「今ある」環境で、「今ある」幸せを感じること。


職場で生きていると、そりゃ嫌なこともあるし、ストレスに感じることもありますよね。

でも、今あるものに目をむけると、少し気持ちが前向きになれたりします(^^♪


例えば、僕は職場でこんなことがありました。

もともと席が近かった先輩。

席替えがあって遠い席にいる先輩が、僕にあめちゃんを持ってきてくれました😊

「最近、花粉やばいよね〜」と言いながら。


ほんの一瞬の出来事だったんですが、先輩の優しさを感じた瞬間でした👍✨


強みを活かすために職種を変えることも一つ。

職場の雰囲気がよさそうな会社に転職するのも一つ。


でも、「今ある」環境で、「今ある」ことに目を向けると意外と幸せが転がっているものですね。

  • 僕を気にかけてくれる先輩がいるということ

  • 仕事とは関係ない話や雑談ができる人がいるということ

  • あめちゃんをくれる優しい先輩がいるということ


めーーーちゃ幸せ!!とまではいかないけど、「今ある」ことに小さな幸せを感じながらお仕事していた先日の出来事でした。



▼あわせてこちらもどうぞ。


▼心がポカポカあたたまる、ゆったり相談室

                                               

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?