見出し画像

【一時休止中】心がポカポカあたたまる、ゆったり相談室

【こんな人におすすめです♪】

・完璧主義で自分を責めがち
・これまで自分にムチ打ってきた頑張り屋さん
・好奇心旺盛で疲れやすい自分を認められない
・頭(論理)より心(感性や直感)の人
・人の目が気になったり、人と比べてしまう人
・SNSの発信に迷いがある人 
・自己表現をして、人のためになりたい。


【こんなことが得られます】

・自分の良さ魅力を客観的に理解することができます。
新たな視点から自分をみることができます。
・否定してきた自分を、「ありのままの自分でよいんだ」と自分を認められるようになります。
・頭のブレーキを解放して、のびのび自分らしく発信・表現できるようになる
・周りの人に改めて感謝の気持ちを感じられるようになります。
・心がスッと軽くなり、穏やかな気持ちになれます。


【本サービスへの想い】

こんにちは、コーチのしんちゃんです。


先日、ある花屋さんに出逢いました。

1人のお客さんに深く丁寧に向き合ってくれる花屋さん。

花屋の店主さんのご対応に感動してファンになったのです。


後日、その花屋さんについて調べていると、その花屋さんが特集されている記事に出会いました。

「花を生けるのに高価な花器は必要ありません」
(中略)
「しいて言えば大・中・小、3つのサイズの器があるとバリエーションは広がります」
(中略)
ジャムの空瓶、トマト缶、ガラスのコップ・・・家にあるものは何でも花器に代用できますよ。」

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/wp-content/uploads/2020/06/vol.2_life_with_flowers.pdf
|特集|旅をする花。


僕は花好き男子なのですが、花を買ってくるのはいいけど、花瓶にどう生けたらよいのか悩みの一つでした。


でも、その花屋の店主さんと出会って、ふと僕は思ったのです。

「自分がもっているもので十分なんだ。」

「外から新しいものを取り入れようとしていたけど、あるもので良いんだ」と。


普段生活や仕事をしている中で、人と比べがちになりますよね。


『こんなスキルを身につけなきゃ!!』

『自分の気質や考え方を変えなきゃ!!』


外から新しいことを取り入れたり、自分を変えようとするけど、ありのままの自分で良いんだなと花屋さんから教わりました。


この花屋さんとの出会いから、自分と同じように悩む人へ、「ありのままの自分で良いんだな」と思ってもらえるような後押しがしたいと思い本サービスを始めました。


【ご利用者様の声】


▼Twitterでご感想を頂きました(^^)/

※現在はキーワードを壁紙ではなく、書でお届けしています。
※キーワードを選んだ理由と願いのメッセージは、現在メールにて書とともにお送りしています。


▼stand.fm 音声でご感想を頂きました(^^♪


▼詳しくはこちらの記事からどうぞ。


【サービスの内容】

・Zoomでゆっくり、お話を聴きます。
 -あなたの良い所、長所を明らかにします。
  人との繋がりから見えてくる、あなたの魅力を明らかにします。
 -頭のブレーキ「○○しなければ!!」を解除し、「○○したい!!」という心の本音を明らかにします。

・Zoomでお話ししたあと、あなただけのポカポカキーワードの”書”の写真を1枚お送りします。このキーワードを見ると、あったかい所に戻ってこられるように。

あなただけのポカポカキーワードの”書”の写真は以下のような感じです。参考までに。

※後日アップ予定


【サービスの流れ】

STEP1:申し込み後、セッションの日時調整&簡単な事前質問に回答
STEP2:心がポカポカあたたまる、ゆったり相談室 @Zoom(75分)
STEP3:ぽかぽかキーワードが入った書の画像1枚をお送りします。


【モニター条件】

“心がポカポカあたたまる、ゆったり相談室”終了後、アンケートをお送りします。
こちらにご感想とアンケートのご記入をお願いします。


【モニター価格】

無料です。


【補足】

お役に立てないと私が判断した場合は、お話を中断させて頂くケースがございます。

その他、ご不明な点などがありましたら、shin.wp.27@gmail.comまでご連絡くださいませ。


お申込みはこちら!

※現在、コーチングセッションは休止中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?