見出し画像

日々の言葉 #79『八月の銀の雪』

今日の言葉は、伊与原新さんの『八月の銀の雪』から。

『八月の銀の雪』は、科学の知識で人の心を癒やしてくれる短編集です。今日の言葉は表題作で、うさんくさい先輩が熱く語るセリフからとりました。笑

仮想通貨の投資話のサクラに雇われた主人公は、ただいま連戦連敗中の就活生。誘ってくれた友人は、調子のいいことを言っていたけれど、周囲の評判が最低なことを知る。

ああ、もう、どん詰まり…な感じ……。

一方で、ドンくさいコンビニ店員だと思っていたベトナム人留学生と親しくなり、地球の奥深くで降り積もる「銀の雪」について教えてもらいます。そして自身の「核」を意識するようになる、というお話。

うさんくさい先輩の説明が、すごく“それっぽい”感じで、クスクス笑ってしまいました。

「自分の人生の値段を、他人に決められるな」

「ホンモノの経済の知識が必要だ!」

こんな話、アツ強めに語られたら、うっかりうなずいてしまいそうです……。

どうせ投資するなら、仮想通貨よりも自分の人生に投資したいかな。

『7つの習慣』で一番有名な習慣は、時間管理のマトリックス図かもしれません。「最優先事項を優先する」という第3の習慣を表したものです。

第2の習慣である「終わりを思い描くこと」をやったら、やるべきことも明確になります。つまり、「ゴールのための投資=最優先事項」に優先して時間配分をする、ということでしょうか。

わたしは7つの習慣セルフコーチングの認定コーチなんですが、講座のあと、さっそく自分の一日を振り返ってみました。で、愕然としました。

ダラダラタイムが多すぎる〜!!!

この世で、誰もが公平に与えられている唯一のものといえば、「1日24時間」ということ。

後輩だからハンデ付けて30時間ということにはならないし、どんなプロフェッショナルでも24時間の中で生きています。

これを踏まえて第3の習慣を理解すると、もう後には戻れない気がするんです。

投資する時間が、「自分の人生の値段」になってしまうから。

日々、何に一番時間を使っていますか?

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
「なぜ」が人生を深くする。
毎日、小さな問いを発信しています。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?