見出し画像

京都 フリー箏(フリー琴)活動記録

お箏の生の音を聴いたことがあるでしょうか?

演奏者の人口減少が続いているお箏をもっと身近に感じてほしい、そんな思いで月1回ペースでフリー箏を置いています。

将来的には、お箏が弾ける人はもちろん、お箏に触ってみたいという方に、気軽にお箏に触れる空間を作れればと考えています。

このnoteは、今まで行ってきた活動のリンク集のようなものを記載しています。

活動記録

第1回フリー箏('22/6/11)

第2回フリー箏('22/7/9)

第3回フリー箏('22/8/13)

第4回フリー箏('22/9/10)

第5回フリー箏('22/11/23)

番外:嵐電 嵐山駅での和楽器ライブ('22/10/29-30)

フリー箏を主催したい方へ

何回かフリー箏を開催してみた経験をまとめました。
難しいことは一つもありません。気になった方は是非フリー箏をやってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?