1on1でメンバーの価値観を受け容れる
ここ最近は、コーチングでの経験や、自身の1on1の経験を踏まえて、1on1のトレーニング講師をさせて頂く機会が多くなりました。
メンバーとの関係性を構築する上で重要な事を一つ。
メンバーの価値観を受け容れるです。
普段、私たちはメンバーの振舞や発言を目にし、耳にし、何某かの評価や判断をしながらその振舞や発言に反応をしています。
つまりメンバーの表層的な部分を見て反応をしています。
なぜその振舞なのか?なぜその発言なのか?
そのメンバーはどういった思いや考えからその振舞や発言に繋がったのだろうか?
時にはその深層にある、メンバーの価値観に目を向けてみると、その振舞や発言の見え方が変わってきます。
人の価値観は、100人いれば100の価値観があるので、良いとか、悪いとか評価・判断するものではありません。
従って、その価値観に紐づいたその振舞や発言としてみると、評価も判断も無くなり、ただ受け容れるに変わります。その考えからの振舞なんだ。と。
そして、その価値観からの振舞や発言であれば、別の振舞や発言もあり得る。という可能性を話すこともできるのです。
⇒あくまでも価値観は否定せずに、そこに紐づく振舞や発言を変えるだけ
上司が自身の価値観を受け容れてくれた。と感じたメンバーにとっては、この1on1の場が安心安全の場に変化していくので、関係性が良くなっていくのです。
振舞や発言の奥にある価値観に目を向けて、メンバーを受け容れたいですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?