マガジンのカバー画像

アメリカ生活:シマリスのだいたい今

290
最近のお話をまとめました。シマリス界では最近とはだいたいここ10年以内のことです。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

差別について語るのは難しい

学校からメールで、アメリカの都市部ではアジア人が人種差別の対象になっており嫌がらせを受けたり暴力を振るわれたりしているようなので気をつけてください、とお知らせが来ました。 朝のクラス会で差別について話し合ってください、との要望です。 アメリカでは人種差別が大きな社会問題 なんていう新聞の見出しを見て、ちょっと思うのは、それはアメリカに限ったことではなく、差別は人種やら性別やら出身地やらで日常的に行われており、自分たちは受ける側であると同時にやる側であるということです。

英語で世界史の闇:マサムーン・デイトは誰だ

ヒント:日本の有名な武将です。 ちょっと前の日経新聞のコラムで高見沢さんがルートヴィヒ2世について書いていたんです。あ、今 “はぁ?アルフィーの高見沢が日経新聞?” と思ったでしょう? 毎週金曜日の夕刊にコラムがあるので読んでみてね。 で、その中でルートヴィヒ2世はオペラや演劇に傾倒してたくさんお城を作ったという話がでました。あのヨーロッパで一番美しいとされるノイシュバンシュタイン城(トップの写真)を作った人です。 読みながら自分は ルートヴィヒ・・・誰や? と思ってま

同年代より若いという自信はどこから来るのかな

ツイッターのトレンドに #DontLookYourAge というのが入っているのを見た。 自分は年齢よりもずっと若く見えるよ〜 見て〜 という方の写真がたくさん載っている。 ちらっと見てみると、私にはどの方も年相応に見える。63歳は60代に、45歳だという人は40代に見える。フィルターをかけてシワが見えない人もいるし、たくさんお化粧をしている人もいる。 どこが Don’t Look Your Age なのかわからないけれど、自信満々な人ばかりを見て、ふと思うのは、この人の自

Emoji vs 絵文字:同じではない!

ちょっと前ですが、レディガガの Rain On Me を渡辺直美さんがパロディリメイクされたMVを見て、私の生徒たちはいつも見ていたあのemojiが何なのかがやっとわかった!っと興奮していました(*アメリカ東海岸の学校です)。 こちらで見てくださいね。素晴らしいクオリティです! 元のMVで雨と共に降ってくるのはナイフだったのですが、それが3色串団子になっているのです。 この絵文字 🍡 です! みんなそれまで一体このアイスが3つ重なった様なのはなんやろ?と思っていたのです

日本人にしか聞こえない音

日本語を勉強している台湾のツイ友さんが、高見沢さんがビデオメッセージの中で頻繁に “今夜もつらつらと話してしまいましたが” というのを聞き、これはつらつら?ずらずら?どっちですか? と質問していたので、私はこう答えました。 どうでもいいことを長々と話すときつらつら、を使います。 彼女はきちんと辞書で調べた上で質問をしていて(偉い!学習者の鑑!)、つらつらは辞書にはきちんと考えるという意味しか載っておらず、わからなかったと言っていました。 調べると、つらつらは倩々・熟々と書

シマリスとエビフライ大盛り

裏庭をウロウロしていたらエビフライがたくさん落ちていたので拾ったら、ものの3分でこんなに集まりました。 並べていたらシマリスが寄ってきたので写真を撮ってみたら 大食い大会みたいになりました。 わしゃわしゃわしゃ! エビフライはもう食べる部分はないので、シマが拾っているのは私がやらせでしこんでおいた種デス。 うーーー本当のエビフライ食べたい〜 シマフィー

あなたの想像の5倍は甘い

我が家がこの一年で外出した数は両手に余るくらいで、買い出しは2ヶ月に1度くらいしかしていません。真剣に、妥協せず、徹底して自粛生活をしているのです。 *アメリカ東海岸在住です さらには買い出しもゴミ削減のため、基本的には作ってあるものは買いません。プラスチックゴミを出したくないので、パックされてあるお肉や野菜も買いません。なので、なんでも家で作っているのですが、時々くるのですね、波が。 甘いもの食べたいぞーーーー っていう波です。 もちろん自分でチョコチップクッキーや

春はそこまで来ているのかな

先週末からサマータイムで1時間ずれたので、現在アメリカ東海岸は日本との時差が13時間です。こちらの朝8時が日本の同日夜9時です。これまで8時開始の授業は日本に住む留学生には夜10時からの開始だったので、たった1時間だけですがちょっと楽になったらいいなぁ。 春と秋、2回時計を変えるわけですが、どちらも土曜日の夜中2時ごろ変わります。ほとんどの人が休みですので、寝て起きたら変わってた、感じですよね。でも夜勤の人や日曜出勤のみなさんは1時間睡眠時間が減るとつらいですね。 ちなみ

Happy News Only!

ニュースを読むのも見るのも嫌いです。政治、環境問題、戦争、侵略、人種差別、果てにはパンデミック・・・とそれに伴う呆れた大人たちのわがまま。テレビも新聞もそんなニュースばっかり。 何年か前までは1日に1度は新聞をいくつかチェックしていました。世界情勢を知り、将来に向けどんな事が出来るのかを考え、若い世代とシェアするのが大人の義務と責任だと思っていたからです。 でも今はほとんどニュースを読みません。授業の時間は限られているので(オンラインなので短くなっています)生徒と世界情勢

幸せの茶色いシマリス

シマリスは熊のように冬眠をしないのですが、秋の真ん中くらいには姿を消し、春の入り口くらいまでは姿を見ません。冬の間は地面に掘った穴深くの巣で、各自夏の間に一生懸命に溜め込んだどんぐりやらひまわりの種やらを食っちゃ寝ーーー食っちゃ寝ーーーしているようです。 毎年3月の3週目くらいに姿を見せるのですが、今年は2月の最終週には3匹ほど出てきていてビックリしました。まだ地面にはうっすらと雪が残り、気温も日中5度くらいにしか上がっていません。もうタネがなくなったのかな、と思いましたが

ニヤニヤのピーナッツ野郎

現在はオンライン授業なので生徒や先生、誰にも会うことはないのですが、去年までは教室で楽しく学んでいましたので放課後はみんなでおやつを持ち寄ってワイワイと補習をしたりしていたのです。 留学生は自国に帰ると必ず地元の美味しいものをたくさん持って帰ってきてくれます。見たことのない、食べたことのないおやつは生徒たちどころか私の心をワクワクしてくれる最強アイテムです。 私のイチオシおやつはこのパソキータ! ブラジルの生徒が最初、一つくれたのですが、私があまりにも美味しい!もっと食べ

食べたいなら行かねばならない

もう3月なのに、毎日毎日寒い日が続く、アメリカ東海岸のここらへん・・・寒い! 恋焦がれるのは暖かい風と、潮の香りと、ピリ辛のご飯と、豊富な果物・・・ タイに行きタイ〜!! 宮崎に帰るという選択がないなら、余生はこの国で過ごしたいと思うほど大好きな国です。 まぁ、私は旅行者としての訪問しかしたことはないので、いざ住むとなったら話は違うのかもしれませんが、それでも過去7回ほどの旅行の印象はすこぶる素晴らしいのです。 優しい人々、ざわざわした市場、屋台にビーチに、ダイビングポ

アライグマは熊ではなく、タヌキの親戚でもない

”足跡クイズ:君は誰だ”の正解はアライグマでした! 西宮ながた整体院様、ピタリ賞おめでとうございます!3丁目の小林さんと答えたちょいハゲさんはニアピン賞です!おしい! お約束通り、うちのドロちゃんのサインブロマイドをお受け取りください。 注:私の現在地はアメリカ東海岸で、アライグマは在来種です。 さてアライグマ、日本でもペットとして持ち込まれたものが捨てられたりして繁殖し、駆除されている様ですね。悲しいことです、外来種にとっても在来種にとっても。 Trash Pand

足跡クイズ:君は誰だ?

雪が積もると楽しみなのは足跡を見ることです。 誰がどこからきて、どっちに帰って、どう我が家の庭をぐるぐるしているのかが丸わかりで、まるで探偵の様に足跡を辿って推理をします。 足跡の形でどの動物かは大体わかりますので、それが一匹で行動しているのか、複数で来るのかも興味深いところです。 我が家の庭は、一年を通してたくさんの野生動物や野鳥がやってきますので、時には赤外線カメラを使って夜はどんな行動をとっているのか観察したりもします。 夜行性の動物が意外と多いので、外でサーモグラ