見出し画像

お正月グッズを買ってしまった!

どうもー!ここ最近物欲があまりなかったんですが、昨日アフタヌーンティーリビングという店を見たら物欲が沸き上がってきたぜ、でおなじみのしましまです。

昨日美容院に行ってカットしてきました。もう月一ペースです!ショートなんで!

で伸びきった頭で早めについちゃったんでデパート内をうろついて、服を見るのはこの頭ではテンション上がらないんで、雑貨系でしょ!ってことでアフタヌーンティーを見てみたんですが、

なんとなんと!しましま大好きな和グッズが正月に向けてたくさん置いてあったんですが、いきなりこんなかわいいでかい皿の上に豆皿が置いてあってディスプレイしてあって萌えました。

画像1

↑この山中塗菊型プレートL、赤がすごくよくて、豆皿が5個くらい乗ります。
ちなみにこの画像の左上の蓋つきのお椀がくそ小さくて、直径5cmくらいです。マジでヤバイ。価格もやばいですが。

で、豆皿もいちいちかわいくて、でも値段が一皿1200円とかだったので、取り合えず、この赤いでかいプレートを家族分4枚買いたい衝動に駆られたんですが、在庫が3枚しかなくて断念。

ちなみに黒のLも在庫が一切ないそうで。。。。

あれば赤2、黒2でもよかったんですがねぇ。。。。

ただ、オンラインショップにはあるそうで、さっそく見てみました。

ですが、なんとアフタヌーンティーは楽天にもショップがあって、楽天ショップで買ったほうが楽天ユーザーとしてはいいわけで、
見てみたら似たようなお盆とかが出てくるわけです。それもBetterなやつが!

スクリーンショット 2020-12-05 114723

この記事の一番上にある赤の半月のお盆は何とリバーシブルになってて、裏が黒!超かっこいいです。
元旦は赤で2日は黒とかww

スクリーンショット 2020-12-05 114803

普段使いもできるってよ!

スクリーンショット 2020-12-05 114647

ということで、豆皿を載せて使うのもかわいかったんですが、
(直にも置けますが)
悩みに悩んで、このリバーシブルのお盆を4枚と、この菊型の白い皿を4枚購入してしまいましたっ!

実は16センチの皿を買おうとしてたんですが、昨日はあったのに今日は売り切れ!何ですかこの人気は!!
ということで、11センチの小さいのがレビューもなく人気がないみたいで4枚余裕で変えちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ安いしねww

あとは豆皿を4枚買って終了です。これでよい正月が迎えられそうです。

実は、しましまが所持しているお重がくそ小さくて、倉庫から破格で買ってきて10年くらい使ってるんですが、小さすぎて去年くらいから萎えてきました。もう充分使ったので破棄しよう計画だったので、ちょうどよかったです。ちなみに手のひらサイズwwこれじゃあ確かに何にも入らないっすよね。

もう一個入れ子型の木目が美しいお重も持ってるんですが、木目が美しすぎて正月っぽくないです。

半年くらい前にしまダンナの母から不用品を大量に運び込んできたんですが、その時に長方形の塗のお盆もゲット。単なる真っ黒なお盆でしましまが購入した半月盆と用途はほぼ一緒なんですが、もらったほうは多分いいやつです。でも捨てました(∀`*ゞ)テヘッなぜなら黒なんですが一部分朱色になっていて、あまり好みではなかったもんで。。。。

で捨ててソッコー自分好みのものを買うという鬼のような女っ!

まあ捨てるくらいだから向こうも要らなかったわけで、Win winの関係かと思います。

それと今回買ったこのプレートは、段差がないので収納もしやすそうだし、朱色じゃなくて赤なのが素敵すぎる。和風のお盆にありがちな木目もないのが気に入りましたね。ってまだ届いてませんが。

アフタヌーンティーのお皿も朱色じゃなくてマットな赤だったんで超おしゃれでよかったです。おすすめ。

そして白い菊型の皿。

多分菊が気に入ったんでしょうね自分。菊ブーム到来か??

なぜ菊型の皿を買ったのかというと、しま家にはコレールしかないからww

コレールは何の変哲もない真っ白い皿なんですが、洋風です。見た目もチープです。陶器ではなく白いガラスという感じです。

よって正月に使うと全く映えないので、去年から違和感を感じてました。

7年ほど海外でお正月料理を作ってなかったもんで、やっぱりまともにやらないとと思ったのと、しまおらが多分今年最後の家族での正月だと思うので、最後に日本文化を堪能してもらいたくてって感じです。

本当は菊の皿、M2個とS2個にしたかったです。
そうすればあいつらが家を出てもしまダンナとセットで使えるのに!!

まあ11センチというサイズの皿がなかったんで、届くのが楽しみです。
和皿が一切ないので使いたおすぜ!

やっぱり食器ってのも大切だなと豆皿を見て思いました。
食器を買うとかさばるけれど、豆皿を使えばいろいろ工夫できるかなと。

例えば正月なら正月っぽい豆皿があれば、そこに黒豆さえ乗せてしまえば楽して正月気分が手に入れられますし、収納も楽。

クリスマスもクリスマスツリーの緑の豆皿と赤のお盆でクリスマス。

と、豆皿だけで生きていこう、そう決意しました。

豆皿に萌え( ^ω^)・・・

これ、しまおらが出て行って夫婦のみの生活になったら超楽しいだろうなぁ。。。

あでも、しまおらがいても週1くらいで豆皿Dayを作ってもいいかもしれない。

乗せるのは常に黒豆w

届くのが超楽しみっす!ついでに箸も欲しくなった。

ここから先は

0字
このマガジンを買うと今月分は秘密記事も全部読むことができますので、単体記事で買うよりもお得です。単体記事は1記事100円や200円で設定してあります。マガジンは400円です。確実に4記事以上は書きますのでマガジンがお得ですので是非。

うわ!もう12月ですね。コロナの影響で1年がたつのがあっという間。家にいるだけで世界が救えるということで家にいがちでしたが、家にいたら時が…

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?