マガジンのカバー画像

志麻家のうさぎたち

194
お月様在住の愛兎ラムちゃん・らみちゃんとの思い出を、毎週(月)「うさけつようび」という形で投稿をしています🐰これを読めば、あなたもうさぎの虜に!
運営しているクリエイター

#ラムちゃん

6/10 ラムちゃんと。

6/10 ラムちゃんと。

おはようございます。
湿気多めの月曜日です。

今週のうさけつようび、6/10は、なんとラムちゃんの7回忌です。まだ、とか、もう、とか、そういう気持ちは、実はあまりありません。

それはこのnoteでずっと一緒だったから。
私の日常の中にずっとラムちゃんが居続けたから…

…と、良い話に入る前に改めて説明しておきます。
我が家には、縁の深いうさぎさんが3うさおりまして。

中学生の時やってきたラム

もっとみる
5/20 うさけつようび

5/20 うさけつようび

おはようございます。
5月もあと2週間だね、の月曜日です。

昨日は文学フリマに行ってきました。
noteでもかなり盛り上がっていましたね。

例によって下調べ不足でしたので、以前からお付き合いのある方、気になったところに数箇所お邪魔しました。

予算の都合もあり買える分だけ(あとは母と共有)ですが、良い本をお迎えできてほくほくです。詳しくはまた別の記事に書こうと思います。

さぁ、今週も5月のだ

もっとみる
4/29 うさけつようび

4/29 うさけつようび

こんにちは。
4月最後の月曜日です。

桜の季節は一瞬でしたね。
緑もグッと深まって夏まっしぐらです。

世間はこの週末からGW。
長い方は10連休だとか!

私はカレンダーとは少しズレた勤務なので、今日はいつもより空いた電車で出勤です。

そんな私と同じく。
祝日に頑張っている方に少し多めに、今日ももふもふをお届けします。

***

今週はこちら。

この連休で目一杯遊ぶ方も多いでしょう。

もっとみる
4/8 うさけつようび

4/8 うさけつようび

おはようございます。
4月ちょっとジメジメ、月曜日です。

本来であれば4/1が最初の月曜日でした。
でもこの1週間はどうもnoteを開く余裕がなくて、無理せずお休みをいただくことにしました。

なのでうさけつようびとしては、今日が最初の月曜日です。

新入社員の皆さんは入社して1週間。
新入生はそろそろ入学式や学校が始まる頃でしょう。

新しい春。
皆さん良い出会いがありますように。

そんな願

もっとみる
2/26 うさけつようび

2/26 うさけつようび

おはようございます。
2月最後の月曜日です。

大事な受験シーズン。
今月は電車やバスで受験生と乗り合わせることが多く、心の中でエールを送る日々でした。

今か今かと吉報を待ったり。
人生の選択を迫られたり。
激動の季節かと思います。

一人一人の幸せを願って。
今週もささやかなもふをお届けします。

***

今週はこちら。

お部屋を散歩中。
テーブルの下をひょこひょこしていた時の1枚。

もっとみる
2/5 うさけつようび

2/5 うさけつようび

こんにちは。
さむさむな月曜日です。

週末は節分でしたね👹
豆まきに、恵方巻き。
我が家も準備をしておりました。

が、なんと金曜の夜に発熱でダウン。
体力が戻った昨日、略式節分をやりました。

おにはーそと。ふくはーうち。
皆さんのお家にも福がたくさん入りますように。

さぁ、もっとふくふくになるには。
モフモフ摂取をしてまいりましょう。

***

今週はこちら。

まるい背中の向こうには

もっとみる
1/15 うさけつようび

1/15 うさけつようび

おはようございます。
早くも一月真ん中の月曜日です。

週末は大学共通試験が行われていましたね。
受験生の皆さん、お疲れ様です。そしてここからが本番ですね。どうか体調に気をつけて、頑張ってください!

さて、そんな皆さんの頑張りにエールを送るため。
今週もモフモフパワーを送っていきます🐰

***

今週はこちら。

父上に鷲掴みされたラムちゃん。
このまんまるのしっぽ、美しいうさけつです!

もっとみる
12/18 うさけつようび

12/18 うさけつようび

おはようございます。
尖った寒さの月曜日です。

「こちらは雪がふったよ」
昨夜、夫のおかあさんから連絡がありました。
今朝のニュースでも一面真っ白の映像が流れています。

土曜日は秋のようなあったかさで。
日曜日は雪の降るさむさ。

寒暖差アレルギーで鼻水たれる今日この頃。
とにかく体を温めていきましょう。

***

そんなあっためにきくもふもふ。
今週はこちら。

「うさけつがみえないじゃな

もっとみる
12/11 うさけつようび

12/11 うさけつようび

おはようございます。
あたたかい冬の月曜日です。

冬なのに冬らしくない気温が続く今日この頃。
職場では体調を崩す方がちらほら出ています。

今週末はディナーの約束に、マンウィズのライブ!
体調崩すわけにはいきません。

「体調不良は冷えから」
たとえあったかくても冷え対策を怠らぬよう気をつけて過ごしています。

そしてあったかくといえば。
やはりもふもふはかかせません。
ということで、今週もやっ

もっとみる
11/27 うさけつようび

11/27 うさけつようび

おはようございます。
11月最後の月曜日です。

昨日は急激な寒さにびっくりしましたね。
寒暖差が続く日々ですが、安定して朝の冷たさを感じるようにもなりました。

寒いのは苦手です。
でも冬の朝の凛とした空気は好きです。
上着を羽織っていそいそと布団から這いだす感じ。
冬が来たなぁとしみじみ思います。

そんなあったかさが恋しい季節。
今週ももふもふしていきましょ〜

***

今週はこちら。

もっとみる
11/5 うさけつようび

11/5 うさけつようび

おはようございます。
11月最初の月曜日です。

街はクリスマスに染まりつつも
外は半袖日和が続いていますね。

紅葉していないのに銀杏が落ちている。
そんな不思議な季節が続いています。

へんな天気に疲れが溜まっている方も多いのでは?
そんな時はやっぱり、もふもふしましょ。

***

今週はこちら。

顔だけin土管のラムちゃん。
そうそう、嫌なものはこんな風に見てませんよ〜見えませんよ〜って

もっとみる
10/16 うさけつようび

10/16 うさけつようび

おはようございます。
秋らしい月曜日の朝です🍂

今年は夏が長かったので、「あ、今10月なんだっけ」とすっとぼけた日々をすごしています。

少しずつ年末の話も聞こえるようになってきましたし、ちゃんと先々のこと考えなきゃと、時の流れに自分をせっついております。

そしてそんな少し涼しくなってきたこの季節には、毛布ともふもふの補給が必要不可欠。ということで、今週もやってまいります!

***

今週

もっとみる
9/25 うさけつようび

9/25 うさけつようび

こんにちは。
9月最後の月曜日です。

志麻地方は涼しい朝となりました。
一方、まだ30℃超えのところもあるとか。
地域によってだいぶ差があるようですね。

先週からの急激な寒暖差。
そして早めのインフルエンザ😷
不調の要因が沢山あるので今週もご自愛ウィークで頑張りましょう。

そんなご自愛のおともに、もふもふを。

***

今週はこちら。

女優さんたちは現場で、とにかく足元を温めて体の調子

もっとみる
8/14 うさけつようび

8/14 うさけつようび

こんばんは。
お盆休みの月曜日です。

とはいえ。
大きな台風で大変な思いをされている方も、この時期こそ忙しい方も、とてもとてもお疲れと思います。

台風についてはまだ安心できる状態ではなかったり、これから大きな影響が出る地域の方もいると思います。

どうか少しでも不安な気持ち
そして疲れた心が癒やされますように。

そんな想いをこめて今週ももふをお届けします。

***

今週はこちら。

一見

もっとみる