あさは

心ポキッと状態から立ち直る(はず)、心を鍛える迷走具合を日々記す、心の筋トレ日記(予定…

あさは

心ポキッと状態から立ち直る(はず)、心を鍛える迷走具合を日々記す、心の筋トレ日記(予定)。 SE(システムエンジニア)、アラサーの女の人です。

記事一覧

頭の筋トレ、小さく始める(5)

一時間!とかにするとハードルが高すぎて全部やらないになるのでまずは本を開くところから。 こんな子だったかなぁ。。。と思いつつも、 やらないとできないので ハード…

あさは
2年前

頭の筋トレ、翌日の挫折(4)

朝に心を折って、そのまま一日だらだら。。 朝の時間の過ごし方は重要だなぁ。。 今日は起きれた、昨日はほぼ進んでいない。 今日からリスタート。 今からするぞ~

あさは
2年前

頭の筋トレ、どうしたらいいかな(3)

勉強してたら、眠くなる。 一問一答は大丈夫、できる。 読む⇒わからん、つまらん?⇒ねむ 時間かかるけど、理解定着のためお絵描きしながら進めてみる。 やらない、で…

あさは
2年前
2

頭の筋トレ、対策要(2)

昨日の夜はうまくいった。 約一時間勉強できた。 ただ、得意とするはずの朝勉強が苦痛。 というか、ものすごく眠い。 なぜだ?お風呂も浸かって万全のはずなのに。 ん…

あさは
2年前

頭の筋トレ、再開(1)

データベーススペシャリスト獲得に向けて、再開します。 やればできるんだ!というのと 合格したときの特典を目指して 進めていきます。 ここは活動記録です。

あさは
2年前

頭の筋トレ、迷走および中断(7日目)

達成したい姿、目標が不明確のため、勉強しなくなりました。 どんな姿になりたいのか、決めます。 それまで。中断

あさは
2年前

頭の筋トレ、朝勉強して書く(6日目)

朝に少し勉強して、その記録を書く。 この流れで行こう。 ただ、勉強ははかどらない。。 難易度低いサイトを見つけるか。。

あさは
2年前
1

頭の筋トレ、夜の習慣化は合わない(5日目)

夜は忘れる。 やる気がない。 朝にしたいこと増えてきたなぁ。。収まるかしら。

あさは
2年前

頭の筋トレ、二度寝魔復活(4日目)

二度寝して、勉強時間をこれでもかと減らしました。 何が嫌なんだろう。 わからないことが嫌なのか。 もっと簡単な本を買うか。。??

あさは
2年前

頭の筋トレ、習慣化には程遠い。。(3日目)

朝の時間が使えなかったので、さらっと終わらせてしまいました。。 なんとも難しいな~

あさは
2年前
8

頭の筋トレ、進んだけど。。(2日目)

9章、読みました。 もっとレベルの下げた本の方がいいのかも。 全然頭に入ってこない。 ネットとかで簡単に解説してくれているやつか、自分で解説する方がよかろうか。 …

あさは
2年前

頭の筋トレ、資格取得のためのつぶやき(1日目)

勉強を習慣化させるために、 ここで今日やったことを書いていきます。 積み上がっていくのが見えた方がよい性格なので。 Java silver 第8章 解説読む。 読むより作…

あさは
2年前

心の筋トレ、終わりの始まり(128日目)

毎朝書くのは終わり。 習慣化できた。 何か他の用途を考える。 けせらせら

あさは
3年前
1

心の筋トレ、したいことを見つける旅へ(127日目)

したいことってこれだったと 思える日が来るように いろんなことへ挑戦する日々にする。 けせらせら

あさは
3年前

心の筋トレ、途中で起きる(126日目)

暑さのあまり起こされました。 睡眠不足です。。 けせらせら

あさは
3年前
1

心の筋トレ、眠い。(125日目)

季節の変わり目は どうやって寝たらいいかよくわからないですね。 寝方を知りたい。。 けせらせら

あさは
3年前

頭の筋トレ、小さく始める(5)

一時間!とかにするとハードルが高すぎて全部やらないになるのでまずは本を開くところから。

こんな子だったかなぁ。。。と思いつつも、

やらないとできないので

ハードルを下げて

できた!を増やしていきます。

頭の筋トレ、翌日の挫折(4)

朝に心を折って、そのまま一日だらだら。。

朝の時間の過ごし方は重要だなぁ。。

今日は起きれた、昨日はほぼ進んでいない。

今日からリスタート。

今からするぞ~

頭の筋トレ、どうしたらいいかな(3)

勉強してたら、眠くなる。

一問一答は大丈夫、できる。

読む⇒わからん、つまらん?⇒ねむ

時間かかるけど、理解定着のためお絵描きしながら進めてみる。

やらない、ではなく、やる。

合い言葉は「ちょっと、何言ってるかわからないんですけど」

構成データ?のところは読み進められた。

午前Ⅱ一年分はできた。

そこはおけ。

ファイッ!

頭の筋トレ、対策要(2)

昨日の夜はうまくいった。

約一時間勉強できた。

ただ、得意とするはずの朝勉強が苦痛。

というか、ものすごく眠い。

なぜだ?お風呂も浸かって万全のはずなのに。

んー。

朝昼夜と休憩時間と晩御飯までの時間、寝る前の時間を足し合わせて一時間とれるようにしてみましょう。

トータルで勉強できてればいい。

そうしよう。

頭の筋トレ、再開(1)

データベーススペシャリスト獲得に向けて、再開します。

やればできるんだ!というのと

合格したときの特典を目指して

進めていきます。

ここは活動記録です。

頭の筋トレ、迷走および中断(7日目)

達成したい姿、目標が不明確のため、勉強しなくなりました。

どんな姿になりたいのか、決めます。

それまで。中断

頭の筋トレ、朝勉強して書く(6日目)

朝に少し勉強して、その記録を書く。

この流れで行こう。

ただ、勉強ははかどらない。。

難易度低いサイトを見つけるか。。

頭の筋トレ、夜の習慣化は合わない(5日目)

夜は忘れる。

やる気がない。

朝にしたいこと増えてきたなぁ。。収まるかしら。

頭の筋トレ、二度寝魔復活(4日目)

二度寝して、勉強時間をこれでもかと減らしました。

何が嫌なんだろう。

わからないことが嫌なのか。

もっと簡単な本を買うか。。??

頭の筋トレ、習慣化には程遠い。。(3日目)

朝の時間が使えなかったので、さらっと終わらせてしまいました。。

なんとも難しいな~

頭の筋トレ、進んだけど。。(2日目)

9章、読みました。

もっとレベルの下げた本の方がいいのかも。

全然頭に入ってこない。

ネットとかで簡単に解説してくれているやつか、自分で解説する方がよかろうか。

いったん自分で作ってみよう

頭の筋トレ、資格取得のためのつぶやき(1日目)

勉強を習慣化させるために、

ここで今日やったことを書いていきます。

積み上がっていくのが見えた方がよい性格なので。

Java silver

第8章 解説読む。

読むより作った方がいいかも。

作ってあるやつのどこに使われているのか見てみよう。

けせらせら

心の筋トレ、したいことを見つける旅へ(127日目)

したいことってこれだったと

思える日が来るように

いろんなことへ挑戦する日々にする。

けせらせら

心の筋トレ、眠い。(125日目)

季節の変わり目は

どうやって寝たらいいかよくわからないですね。

寝方を知りたい。。

けせらせら