見出し画像

ごめんね、ぶっちゃける。私もライターさんになろうかな。

ほんとうにごめんね。

こんな時間だけど、いや、こんな時間だから言っちゃう。


ライターです、って名乗ってる方の文章が面白くないと、超がっかりする。



ほとんどが、最近のwebライターさん。


文章は読みやすい。

でも、なんも心に響かない。

当り前の事を丁寧な言葉遣いで言ってるだけだから、
……ふーん、それで?と思っちゃう。


でも、お仕事はできているんだから、お客様のニーズには充分答えているのでしょう。


そうよね、
注文に応じていると思うものを提供し、それで依頼者からお金をもらえるのがライターさん。


人の心に深く刺さるものを書くのがライターさん、じゃないからね。



逆に、出版業にそれなりに長く携わっている方の文章は、流石だなって思う。

書いてあることは当たり前の内容でも、あらためて納得しちゃう説得力やインパクトがある。

わたしも、文学部出て勤めたかったな、出版社。



え、わたしが何者かって?


何者でもいいじゃない?

少なくとも、webライターじゃありません。


でも、お金もらって仕事する人はプロでしょ?

プロなら、さすが文章のプロだな、って唸らせてほしい。


逆に、最近のプロに『流石』は要らないのだろうか。

だったら、わたしもなれるかな、ライターさんに。

まあ、美味しいコーヒーじゃなくてもコーヒーであることに間違いないものを出せば、コーヒーショップは開店できるからね。



せめて日本語は正しく使ってほしいな。

ライターさんを名乗る人が『 頭痛が痛い 』みたいな言い方を大真面目に使っているのを見て、わたしでも絶対ライターになれるってちょっと確信しちゃったもの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?